見出し画像

朝活手帳2024の効果~1週間で分かったこと~


朝活手帳2024を使い始めて1週間が過ぎました。


この1週間で起きた変化を、簡単にまとめてみようと思います!


1.朝に強くなった


朝活手帳で、夜寝る前に明日の「目標起床時間」を決めます。

今のところ予定通りに起きれた事は少ないですが、確実に手帳使用前より早く起きる事が出来ています。

30分~1時間早く起きれている感じです。
しかも、目覚めが良い。

夜0時前に、スマホも触らずに寝ているので、もし2度寝したとしても寝起きがスッキリしている感じです。


2.朝=何かやろうという発想に


手帳を使う前は、

(仕事の日)ギリギリまで寝る。起きて急いで朝食を食べ最低限の化粧、身支度をして、10分でも余裕があればまた横になっていました(最悪)

それが、朝活手帳に「明日の目標」を書いておくと、「10分時間があるから筋トレしとこうかな~。」となり、たった10分だったとしても時間を有効に使えている実感があります。

タスクは難しい事や時間がかかる事を設定する必要は無く、私の様に10分だけでも、何かひとつでも朝に習慣化出来れば十分だと思います!

3.朝を第一に考える生活習慣に



明日は6時に起きれるように、22時30分には寝よう。

最近ではこんな風に、朝のために就寝時間を決める、という事が習慣化しつつあります。

何故なら、3.4日早めに寝て早めに起きる習慣を経験すると、「早く寝た方が体が楽」という事を体が学習するんですよね。

それまでは、今いいとこだから22時まで仕事しよう、と思って明日のことなんて考えずに夜作業をしていました。

ですが、これも、同じ作業でも朝の方が何倍もはかどる、という事を頭が覚えると、潔く夜にサヨナラ出来ます(笑)

朝型習慣になるには、もっと時間が必要なのか?と思っていましたが、たった1週間でもこれだけの変化が出ていて自分でも驚いています。

朝活手帳に感謝です!(^^)!


まとめ


朝活手帳を使って1週間の変化をまとめてみました。

一冊の手帳で、1週間で生活習慣が変わるって凄いですよね…。

脱スマホ、デジタルデトックスもそうですが、やっぱり人が何かを辞めたい、もしくは始めたい時って、意思よりも仕組みを整えておくことが大切なんだなと実感しています…。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?