見出し画像

酒と缶蹴りの話

その日の私は、酷く酒に酔っていた。

ことにしている。

そうでなければ直視できない己の奇行を、思い出話として残しておく気にならないから。

そもそも、その時期の私は人前で酒を飲むことはほとんどなかった。

特に理由がある訳では無い。
強いて言うなら、酒を飲む状況が整わなかった。

所属していたサークルは、テニスサークルとは名ばかりの酷い酒宴を繰り返す、所謂飲みサー。
清く正しい陰キャ大学生の私が楽しく過ごせるはずもなく(一部楽しくはあったが)、謎の呪文「コール」による一気飲みの強要が行われる魔窟だった。

今でこそアルコールハラスメントという言葉があるが、当時からその雰囲気に嫌気を隠しきれなかった私は、ぶどうサワーと名付けたファンタグレープによって泥酔し。日本酒という名のミネラルウォーターにより千鳥足。ウイスキーと見紛うばかりの麦茶により呂律を失っていた。

これらの泥酔演技は実に上手くいき、飲ませ上手の陽キャ先輩たちを「飲みすぎだからもう休んだ方が良い」とまで言わしめた。実際に飲んでいたのは、ファンタと水と麦茶である。

また、泥酔した振りをしているので何を言っても良い。というのは楽しかった。サークル内部の男女関係を気まずくしたり、なんならカップルを粉微塵に破壊したこともある。

ただ、粉微塵にされたはずの男子は、泥酔(こちらは本物)により翌朝には綺麗さっぱりと飲み会中の記憶を無くし、身に覚えもないままにフラれていた。私の悪行もバレていなかった。


閑話休題。


私の奇行についてのお話をするつもりが、大学時代の別の奇行に着いての話になってしまった。


閑話休題。


(素知らぬ顔で)
その日の私は、酷く酒に酔っていた。

ことにしている。

そうでなければ直視できない己の奇行を、思い出話として残しておく気にならないから。

通っていた大学と実家は遠く離れており、田舎ゆえに終電も早いため、大学近辺で開催される飲み会の参加は極力控えていた。

大学二回生の頃だったと思う。季節は秋から冬に変わり初めたその日も、学科内のメンバーによる小規模な飲み会が催されていた。

私は相変わらずその気にはならなかったが、友人が車を出してくれると言うので参加した。
その飲み会は、何人かのメンバーにより持ち回りで運転役が決まっており、たまたま実家の方向が近い友人が今回の運転役だった。

ただ、ここでも私は酒を口にしなかった。
繰り返すが、理由は特にない。そんなに酒に強くないというのが一番の理由かもしれない。


閑話休題。


数年後に貴様は、「酒が飲みたい」という理由で新潟を旅行するし、参加者の半数が翌日には記憶をなくしていたという地獄のような飲み会を、平然と日本酒をやっつけて夜を明かす経験をすることになる。人生は何が起こるかわからないから覚悟しておけ。


閑話休題。


さて、特に先輩を騙す必要も無いので、烏龍茶をひたすら飲んでいた。

ある種、期待はされていたように思う。

他人のレポートデータを勝手に削除し、官能小説で上書きするような(当時の奇行はまだまだある)クレイジーな男が酔ったらどうなるのか?それを見てみたい。と。

だが、私が頼んだのは烏龍茶。
周囲はそれなりに落胆しただろう。飲み会という場における一種のレアキャラであった私に、過度な期待を持っていたはずだから。

結局飲み会中、特段の狂気も奇行もなく、恙無く大人しい飲み会は終了した。

会場を出た一行は、駐車場で駄弁りながら、次の予定を話し合っている。
二次会に行くのか、解散するのか。

その時、その場で唯一。素面だった男が口を開いた。

「缶蹴りしたくない?」


閑話休題。


もちろん私のことです。


閑話休題。


近くの大きめの公園に行くこととなった。
公園と言っても、遊具があるような場所ではなく、だだっ広い芝生とベンチ、ちょっとした展望台があるような広いだけの場所である。

私のクレイジーな提案は(当人は特にクレイジーだと思っていない。今でも)、酒の勢いもあり好意的に受け取られた。

ただ、私は周囲の求めに応じ、クレイジーを演じた訳では決して無い。
単に缶蹴りがしたかっただけである。

それでも、皆が一様に「そうこなくっちゃ」という顔をしていたのを覚えている。


閑話休題。


断っておくが、楽しい飲み会の後に、成人した
素面の男が「缶蹴りやりたくない?」と言い出す場面に遭遇したら「そうこなくっちゃ」と思っては行けない。正しい反応は、「何言ってんだコイツ?」である。


閑話休題。


鬼を決め、全員が公園内に散らばる。

私は、缶の位置が確認できる遠方から鬼の様子を伺っていた。

携帯電話を取り出し、各人に指示を出す。
偵察に走るもの、陽動を行うもの、果敢に特攻するもの。
徐々に鬼は疲弊し、黒いコートを暗幕代わりに茂みに潜みながら近づく私に気づくことは無かった。

最後の陽動と特攻が飛び出し、鬼が対処に気を取られた隙を突き、茂みから私も飛び出した。

街灯に丸く照らされ円の中心。落ちていた空き缶を目掛け全力疾走する男たち。

寒空の下、流れる汗と白く吐いた息が光に照らされ。。。


数年後。社会の荒波に揉まれるであろう彼ら。三回生から就職活動は始まり、忙しさは加速度的に、人生から無邪気な時間を奪っていく。こんな時間を過ごすことは難しくなることを皆が何となく感じ取っていた。


っていうか、就活とか関係なく大学生は缶蹴りとかやらないだろう。


だからこそ、圧倒的にはしゃげるこの瞬間に全員が思っていた「何で今缶蹴りやってるんだ?」

訂正:全員と言ったが、私は思ってなかった。「超楽しい」って思ってた。


そして結局。勝敗は覚えていない。
ただ、楽しかった。

上京した今でも、地元の友人と会うと偶に、「あの缶蹴り、楽しかったなぁ」という話に花が咲く。


そんな友人とも、「アニメのネタバレ」をしただのしてないだので大喧嘩に発展し絶交している。

友達なんてそんなもん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?