見出し画像

御相伴衆~Escorts 第一章 第八十八話暗躍の行方1「奥殿の迷宮」

 数馬は、奥殿で、維羅イラの仕事の補佐をすることになった。その内容は、多岐に渡るが、多くは、表舞台に立つものではなかった。そのうちに、本殿の出入りの数も増えてくる。久方に、本殿のスタッフにも、顔を見せた。

 数馬が骨折してから、1か月、予定通り、大事を取っていたことになる。
 本殿で、その数馬の姿を見て、誰よりも喜んだのは、慈朗シロウだった。


 慈朗にとっては、柚葉ユズハが支えてくれていたので、数馬がいなくても、そこで過ごすことに、特に困ることもなかった。

 桐藤キリトもあのままでいてくれた。今は、桐藤は、一の姫との将来のことと、三の姫の縁組に追い風を送ることに、尽力を注いでいた。皇帝に相応しい人物になろうと、日夜の努力をしているかのようだ。


 数馬は、奥殿の極秘の情報に関する仕事を、維羅とともに、請け負っていた。その仕事の性質上、他言することは、許されていなかった。その為、本殿に長居はできなかった。

 しかし、維羅の許可を取り、密かに、慈朗と話すことだけは、許されることになった。これは、慈朗が熱望したことと、数馬も、その後の本殿の様子を知りたかった為、つまりは、三の姫の件、なのでもあるが・・・。

 数馬と慈朗は、本殿と奥殿を結ぶ所にある、診察室を使うこととした。
 慈朗には、上手く動いてもらい、熱でも出たように、振る舞って貰った。

 維羅の下で働いていることは、当然、慈朗には、知らせてはいけない。
 それ以外は、いつも通りのことだった。

🏹🎨
 
「数馬、良かった。足、治ったんだね」
「うん、まあ・・・」
「・・・元気そうだね」
「まあね」
「今って、奥殿で、仕事してるんだってね」
「うん」

 慈朗は、数馬の変わらない様子に、安心して、笑った。

ここから先は

4,379字

高官接待アルバムプラン

¥666 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#世界史がすき

2,719件

#最近の一枚

12,855件

更に、創作の幅を広げていく為に、ご支援いただけましたら、嬉しいです😊✨ 頂いたお金は、スキルアップの勉強の為に使わせて頂きます。 よろしくお願い致します😊✨