ひよこクラブ大家さん

アパートの管理運営を勉強中の次世代大家さん。 大家さんとしてはまだよちよち歩き。 吉…

ひよこクラブ大家さん

アパートの管理運営を勉強中の次世代大家さん。 大家さんとしてはまだよちよち歩き。 吉祥寺カリス 女性専用アパート 輸入住宅 ヨーロッパ風 洋館 三鷹 吉祥寺 自主管理 DIY 時々ガーデニング

記事一覧

アパートにもクリスマスが

アパートにも、住人さんに楽しんでもらうために、クリスマスツリーを設置することにした。 ジョイフル○ンダで、兄貴に頼んで購入してもらった。 ちょっと奮発して私より…

お洒落な傘立てを作りたい!アイアンペイントDIY

 カリスの設備で長年、悩んでいることがあった。傘立てである。  カリスの共用スペースは建物内にあり、床はフローリングである。ちなみに無垢材である。  さて、入居者…

木枠にオイルステインを塗ってみよう!DIY

アパートカリスは、白い壁とブラウンの床のコントラストが美しい建物である。 前回、壁に白いペンキを塗った時、床周りの木枠の表面を剥がしてしまうという事件が起こった…

ひよこクラブ大家さんによる壁塗りDIY

目次  壁塗りの思い出。  アパートの廊下塗ってみた  入居希望はこちらから 壁塗りの思い出 住人さんの入退去に合わせて、部屋の壁を家族総出で塗っているが、これは…

ひよこクラブ大家さんの、アパート運営日記

目次  自己紹介  アパート紹介  問い合わせ先 自己紹介 ひよこクラブ大家さん、略してひよ家がnote を始めたの理由を書きたい。 父が33年前に建てた輸入共同住宅を…

アパートにもクリスマスが

アパートにもクリスマスが

アパートにも、住人さんに楽しんでもらうために、クリスマスツリーを設置することにした。
ジョイフル○ンダで、兄貴に頼んで購入してもらった。

ちょっと奮発して私よりも少し背が低いくらいの、立派なやつを買ってきてもらった。

組み立て、枝を展開したのがこちら↓↓↓

オーナメントを飾った最終形態がこちら↓↓↓

玄関入ってすぐの廊下も、

飾り付けました。↓↓↓↓↓

住人さんへのプレゼントは、やっぱ

もっとみる
お洒落な傘立てを作りたい!アイアンペイントDIY

お洒落な傘立てを作りたい!アイアンペイントDIY

 カリスの設備で長年、悩んでいることがあった。傘立てである。
 カリスの共用スペースは建物内にあり、床はフローリングである。ちなみに無垢材である。
 さて、入居者様の傘を外に置きっぱなしにするわけにはいかないので、玄関の中に置いている。すると、傘立てを置くところが、玄関近くの廊下、すなわちフローリングの上になってしまう。傘立を廊下に置いても、水がフローリングに染みないようにはどうすれば良いのだろう

もっとみる

木枠にオイルステインを塗ってみよう!DIY

アパートカリスは、白い壁とブラウンの床のコントラストが美しい建物である。

前回、壁に白いペンキを塗った時、床周りの木枠の表面を剥がしてしまうという事件が起こった。

ドアの下の茶色い枠のところが、一部真っ白に禿げてしまったのだ。

そんなこんなで、ハゲたところを塗ろうというのが、今回のDIYだ。

西洋の建築材を扱っている工房の方曰く、ここの茶色は「オイルステイン」という塗料で塗られているらしい

もっとみる
ひよこクラブ大家さんによる壁塗りDIY

ひよこクラブ大家さんによる壁塗りDIY

目次
 壁塗りの思い出。
 アパートの廊下塗ってみた
 入居希望はこちらから

壁塗りの思い出

住人さんの入退去に合わせて、部屋の壁を家族総出で塗っているが、これは私がごく幼い頃からの慣例になっている。

ほんの幼かった時は、私が手伝ってもあまり役に立たないのだが、遊び半分お手伝い半分で父の後ろをチョロチョロしたものだ。
するとペンキが服や顔にくっついて、さも仕事をみんなで協力しました、という雰

もっとみる
ひよこクラブ大家さんの、アパート運営日記

ひよこクラブ大家さんの、アパート運営日記

目次

 自己紹介
 アパート紹介
 問い合わせ先

自己紹介

ひよこクラブ大家さん、略してひよ家がnote を始めたの理由を書きたい。

父が33年前に建てた輸入共同住宅を、兄妹で仲良くケンカしながら管理している。

いつか継ぐ時のために、父や、その周りのプロフェッショナルな方々、コンサルさま、管理会社様そして入居者様などに、教えを請いながら少しづつ環境整備を始めている。

noteにはDIY

もっとみる