リヨン→マルセイユ

画像1 前菜
画像2 メイン
画像3 デザート(ピンク色のプラリネルージュはリヨン名物)
画像4 ホステルの庭
画像5 エコールデュカスの友だちとお別れ。泣いて目が腫れてる
画像6 マルセイユ駅。治安激悪
画像7 中心地から少し離れたところにあるホステルに宿泊。大荷物(23キロのスーツケース)と共に辿り着くのに一苦労
画像8 ホステルからの眺め
画像9 1人で夕ご飯。実は自分でワインを買うのはこのときが初めて。
画像10 二日目は街の中心部へ
画像11 急にダビデ
画像12 レストラン街
画像13 ホステルで出会った人たちとビーチへ。眩しそう
画像14 初Amorino
画像15 ヨーロッパと地中海の文化をテーマにしたマルセイユ最大の博物館MuCeM
画像16 コンテンツ山盛り
画像17 通路が綺麗
画像18 食の展示にあった柑橘類の系統図。かわいい。
画像19 期間限定のオートクチュール展
画像20 ファッションショーで使用されていた服などがずらっと並ぶ。圧巻。
画像21 マルセイユ名物のサブレみたいなの。
画像22 夕日が綺麗
画像23 夜はピザ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?