秋の雑草刈り

薬草・薬樹でも、管理されている石神井川沿いの遊歩道や堤防に勝手に生える植物は西武公園事務所にとって厄介な雑草
6月、10月にはぜーんぶバッサリなのでーす
寂しい😢
しょうがないけど
ショック😱⤵️⤵️

もっと早く来れば良かったと後悔💧

ハギの枝刈りを目的に、川に向かうと
橋の横に作業車が止まってる
まずい😖
先を越された
きれいに芝刈り
植え込み奥のクワの木も😢

機械で刈り取ったのかロゼッタ状の葉っぱやタンポポが残っている
刈られた野草たちは強いから
しばらく経つと、いの一番でエノコログサが這えてきて、ロゼッタ状の葉っぱが芽吹くでしょう。

1週間前に摘んだメマツヨイグサでおにぎりを飾りました。
春、夏、秋楽しませてもらった野草さんたち📣
又来年会いましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?