見出し画像

雑記的なライフログ情報ノート

日々の愚痴や自分の考え
メモや調べものに至るまで
このノート1冊に記しています

最初はバレットジャーナルを頻繁に開いて
事あるごとに書き込んでいたんですが
A5のノートを開いたり閉じたりするのが
大変だったので一旦やめました

で、時々開いては使い道に迷って
手が伸びなくなったA6のノートに
書き込むようにしました
小さいノートだから机の上に
置きっぱなしにしておいても
そこまで気にならない

以前使っていたものは引っ越しの際
処分してしまったので
冊数は一からカウントし直し
そこから3冊目に突入

3冊目に選んだ無印の文庫本ノートは水平に開かないのが難点

このノートは机に置きっぱなしにして
家事の合間書き込んだり
頭に浮かんできたモヤモヤを吐き出したり
用途は決めずになんでも書き溜めています
読んだ本のレビューもここ
探していた文具が見つかった時の感動もここ
書くことはないけど何か書きたい!っていう
欲も満たしてくれるノート

以前からこのノートを作る際の
参考にしていた
情報は1冊のノートにまとめなさい】の
方法を踏襲しつついろんなやり方を
混ぜながら使っています

インデックスシールで管理したくなったので側面検索は一旦中止

バレットジャーナルやら
コモンプレイスやら
ノート術や手帳術はいろいろあって
つぎつぎ主流は変わっていきます
それを試しては挫折もしますが
だんだんしっくり来るやり方が
見つかってきて楽しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?