2024年年明け①(私的な記録)

自分は丸一日休める日が1年で10日前後しか有りません。
中でも元旦だけは必ず休む様にしています。
今年も家族4人(嫁さんと息子2人)が目を覚ました者からリビングに集まり、皆が揃った所でお節の開封が始まります。
家族が揃い(長男は独り立ちし普段は他県に住んでいます)朝からビールを開けお節を食べる。
ごく普通で有りながら幸せな時間を過ごせる喜びを今年も迎える事が出来ました。
昼過ぎ迄飲み食いし、酔っぱらいの自分は昼寝
嫁と子供は初売りを目当てに出かけて行きました
夕方‥
「まだ寝てるの!?今大変な事になってるよ!!早くテレビつけて!!」
帰って来るなり騒々しいと思いながらもテレビをつけて驚愕します。
そう、能登の震災です。
家族一同で画面を見つめ、その凄惨な状況を確認する事しか出来ませんでした。
元旦、自分と同じく元旦を迎える為に帰省された方も居らっしゃり、普段に起こるより
被害が大きくなっていると思われます。
今後も私的な記録として過去の災害や事件を書く事になりますが、まさか元旦にこの様な事が起こるとは。
被災された方々の1日でも早く平穏が訪れる様
心からお祈りしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?