見出し画像

保育園見学のポイント

ワーママ生活に保育園は必須ですよね。
私は小規模保育園の利用、引越などがあり、5つの保育園に子供たちを通わせていました。子供たちは大変だったと思いますが…

保育園は必ず見学するように書いてあるけど、どこをみればいいのか?見学はしないといけないのか?最初分からなくて不安だったので、同じような方にむけて書いてみます。

結論から言うと、見学はしたほうがいいです。見学せずに申し込んで、もし合わないと思っても、そこからほかの保育園に転園することは難しいからです。(すでに入園しているため、まだ入園できてない子より優先順位が下がります)

見学は、まずはなんとなくの雰囲気です。保育士さんと園児たちの様子をみて、自分の子供がここにいることが想像できるか?育休明けの入園予定の方は、お子さん連れで行くことが多いと思いますが、お子さんに対する声かけも大事かなと思います。

あとチェックすべきは、

□慣らし保育の期間(保育園によっては、その子の慣れ具合とは関係なく、1カ月フルでかかるところもあります)
□避難訓練をしているか
□玄関が施錠されているか
□自分で用意するもの(ふとんを買うか、毎週持ち帰るかはQOLに大きく影響します!)□土日の保育や延長保育
あたりでしょうか。

見学って緊張しますよね。でも、認可園なら保育園側が保護者を選ぶことはないので、気負いすぎずにいきましょう。

個人的に大変だったのは、小規模保育園からの転園です。すでに復職していたので、平日の見学はつらいものがありました…。役所で、保育園見学可能な日一覧など作ってもらえないものでしょうか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?