見出し画像

香川の冬はしっぽくうどん

 しっぽくうどんは讃岐の冬の代表的な郷土料理です。特にこの季節おいしくなった、根菜類をたっぷりと使い、ご家庭にもよりますが、我が家は具材に焼き豆腐、油揚げ、こんにゃく、鶏肉が入り、ゆでたうどんに煮干しの出汁とともに薄味の具材をかけていただきます。年末には年越しそばとして食べる風習があります。

 しっぽくうどんはそのお店で使う具材や味付けが微妙に異なり、かけうどんとはまた違った楽しみがあると思います。香川には本当にたくさんのうどん店があり、めぐり甲斐があります。ぜひいらしてください。

 今ではあまり見かけなくなったのですが、うどん店によっては、なぜか食後にバナナ1本渡してくれるところもあったのを、思い出して一緒に写してみました。

 今日も素晴らしい1日でありますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?