見出し画像

インフルエンザ流行中

 高松市公式HPによると、高松市では42週から1定点医療機関あたり11.8人のインフルエンザ患者が確認。流行注意報が発令されています。現在48週では20.40人。30人をこえると流行警報となります。

 発熱外来をおこなっている医療機関もあります。発熱のある際には、他の患者様がいるので、まず連絡をしてからの受診をおすすめします。特に学生の場合は検査の必要性を問われ、インフルエンザとコロナ両方の検査をするケースもあります。

 インフルエンザの治療には、抗ウイルス剤の飲み薬、吸入薬、点滴注射があり、いずれも早期(発症後48時間以内)に治療を開始すると効果が期待できます。

 なお、インフルエンザにかかったら、発症後5日かつ解熱後2日(幼児にあっては3日)経過するまで学校に行くことができません。

 我が家も室内環境(隔離、換気、温度、湿度)に心がけております。

 インフルエンザで療養中の方、そうでない方もどうぞ、ご自愛ください。

 今日も素晴らしい1日となりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?