見出し画像

元乃木坂山崎怜奈という人

お久しぶりです。童貞男です。新年の挨拶以降何も書かないまま、2024年も3分の1が終わりました。5月は気が重くなったり、新生活にも慣れてきて、気だるさが出る時期かと思いますが頑張りましょう♪


そんな童貞男は今の仕事にも慣れてきて、今までの失った時間とお金を取り戻すべく、働いているわけですが、童はふと思うことがあるのです。


「今まで何してきたんだろう?」


過去の振り返るなかで、自分が何回か迎えたであろう転換点をどうやって過ごしてきたのか?選択肢は一つだけなので、今まで間違えたなと思う悔いもあるが、これは真摯に受け止めていこうと思う。しかし、終わった後にしまったという前に自分自身の力を上げておくことを怠ったから、悔いを残し、今になっていらない力を使ってるんだろ?そう感じています。



そんな、宮迫さんほどではないが、いろんな選択肢の中から、努力がいらないものばかりを選び、間違えてきたと感じている。



そんな間違いだらけの人間である童貞男が、この人って選択肢に対して、未来や今の自分の作り方を網羅して、上手に道を作ってるなと思う人がタイトルにも書きました、山崎怜奈さんなのであります。


山崎怜奈さんは卒業後もいろんな媒体でお見かけすることがあり、本当のやりたいことは童にはわかりませんが、タネの撒き方や自分の高め方を理解し、道の敷き方とか未来の見据え方が上手い人だなと勝手に思っています。



乃木坂の2期生で入ってきた山崎さんですが、他の方のように選抜になりたいといった目標を掲げて、日々練習やそのための準備をするものだと童は認識しています。もちろん、山崎さんもその気持ちはおありだったかと思います。


でも、山崎さんは加入の時点で、密かに自分の未来のあり方を考え、理想像を形成するための準備をし、アイドルとしての動きと並行して、将来の自分のための動きもやっていたんだと勝手に想像しています。


そもそも、この倍率の非常に高いといえる乃木坂46に入るための努力を怠らず、オーディションでもしっかり自分をアピールし、ちゃんとメンバーとして加入できている時点で、すごいですがね。



そんな山崎さんですが、乃木坂での活躍自体はそれほどでもなく、ずーっとアンダーという立ち位置だったのですが、その反面、他のメンバーとは違い、いろんなテレビ番組で活躍し、いろんな共演者の方との繋がりを作り、地盤を固めていった。これが今後の山崎さんの道づくりの一歩なのではないかと思っています。



乃木坂のメンバーでありながら、学業も並行して進めて、知名度と学歴を手にし、さらに成長した山崎さんは乃木坂を卒業し、テレビで活躍されています。


山崎怜奈さんは未来の自分を形成するために、踏み台を上り、将来を見据えていくわけですが、その踏み台を上るための努力を惜しまず、その踏み台を上った後も目標を定めて、入念に準備をするための努力を重ねていく。



彼女の今後の展望は彼女にしかわからないけど、彼女がどういう方向に蓄積された経験と知識をもって、どこまで自分というものを昇華していこうとするのか?見てみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?