見出し画像

同じ所へ留まることって実はリスクしかないのでは?

みなさん、こんにちは!
先日は職場の昭和版上司について書いてみました。

今日は昭和版上司から気がついたことを話していきたいと思います。

この上司からは毎回noteのネタになるので有難い限りです!
ちなみにサファリパークネタにも登場している人です!
なんだか頻繁にnoteに登場するのが癪に触りますが、気づきをもらったので書こうと思います。

私の異動した先の上司はやばい。
何がやばいか書きたいけど、あまり書くと
人権侵害になるかもしれないので詳しく書けない。
でも、我慢できずに前の職場の人に密告しているブラッキーな私。

でもやってることはまるで、10年以上前の介護保険制度みたい。
まだ書けそうなものを考えて、思いついたものを書いてみる。
いやこれもやばいが書いてみる。

その上司、デイサービスの送迎も業務でするのですが、利用者宅に迎えに行ったら、その利用者が明らかに体調が悪そうにしていた。
大概はバイタル測定などして、受診するかどうか家族と相談して決めて、その結果をケアマネに報告で充分ですが。
なぜか休みのケアマネ【同一法人で私の居宅介護支援事業所】に電話して、どうしたらいいか指示を仰ぐ。
確かに24時間体制はありますが、休みに電話する内容ではないと思います。
そして、家族がいるにも関わらず、なぜか救急搬送後も家族に付き添いしている。

熱心な人と言われれば、それまででしょうが
休みのケアマネに電話することはないし、
デイサービスの看護師に電話で相談するか
家族がいるのだから家族と相談で充分だと思うのですが。

当然ケアマネは迷惑だし、
私もせめて他のケアマネに相談してくれたらいいし、
我々ケアマネは救急搬送しなさいとか指示する立場にもありませんので、同じ返答しかしませんが。

私は後ほど居宅ケアマネ代表として抗議をさせていただきました。
こういうことをされると、他の法人のケアマネにも大変なご迷惑をおかけすると思いますので。

今までもこんなことはあったはずなので、なぜ他のケアマネは指摘しなかったのか、指摘をしても変わらなかったのか。
なんでこんなことが起きるのか不思議でした。

おそらく、異動をもう10年以上もしておらず、長く同じ施設にいるため誰も指摘しないし、できる雰囲気でもない。
周囲はその上司のことを ○○様とは言わないが、
なんでも従ってる様子。
どこかの宗教団体かと思ったくらい。
やや異常だと異動してきた人や中途採用者は思うが、
昔からいる職員は気がつかない。

ほとんど同じ環境、ほとんど同じ人に囲まれているから自分が変なことをしていると自覚できないのか?

適度に3〜4年ごとに異動していると、仕事をする人も考えも若干は変わります。
良い意味でも、悪い意味でも刺激は受けます。
他者から指摘を受けることもありますしね。
でも指摘を受けると、自分はおかしいことしてるって自覚するのでいいかもしれません。
でもその刺激がないと、自分の考えが凝り固まってしまうし、自分が正しいと疑問にも思わないのでしょう。

そう言う意味でも、自分も日常に変化を取り入れるべく、行き慣れたお店だけじゃなくて、知らないお店に出かけてみるなど環境をかえるようにしています。
取り入れられるところから、やって行きます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?