見出し画像

「豊島逸夫氏コラムでも、国際金融スジの日本市場への投資の流れが伺える」

最近の、ウォーレンバフェットをはじめとした有名米金融投資家の来日などから日本市場へ世界の注目が集まってきていることを記してきました。

このことについて、昨日の豊島逸男氏のコラムが記事にしていましたので、掲載します。

豊島氏が言っているのは、
1)日銀の緩和姿勢が変わらないこと
2)ウォーレンバフェットはじめ有名投資家が来日したり、日本への投資に言及したこと
3)米欧株にリスクがあり過ぎること
4)影響力のあるファンドが日本への投資を開始していること
5)日銀金融政策に関する問い合わせが増えたこと
を挙げている。

まさに、これまで本欄でも述べてきたことと整合していると思います。
早速ということになりますが、昨日日経平均は3万円を超え、今日も480円上昇しました。

基本、これからも日本株はポジティブだと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?