マガジンのカバー画像

私について

67
私個人について、他のマガジンの範疇に入らないものも含めてこちらのマガジンに入れるようにします。 https://www.facebook.com/profile.php?id=1… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「先輩の再雇用満了退職に思う」/極めて有能な人だけに制度の制約が恨めしい、しかしただ功績や思いは残っていく。

この11月である先輩が65歳再雇用満了で退職します。 この方は、現役間、会社の基幹事業の主力機の基幹機能部材において、革新的技術を導入、製品化を主導した人でした。 若い頃米国に留学し、その領域の先端にあった方で30年その技術を主導してきました。そして革新的技術を開発し、製品への導入を成し遂げ、以後20年その技術は使われ続け、見通し得る限り今後も使われ続けると思われます。 私は、8年前から一緒に仕事をさせていただきましたが、いつも人の2歩、3歩先を考え、皆に周知、先導すると

「定年から一年経ちました。noteは私の活力、これからも続けます」

定年から一年が経ちました。 定年からnoteへ 定年となる最後の一日までライン部長職を全うしたため、ひとまず今の会社の再雇用の立場をいただいた上で、その後のことは2、3か月かけて考えるつもりでした。 まずは、苦労を共にした妻と共に、第一に人生の出発の地、大阪に一週間の旅行をし、気持ちのリフレッシュをしました。 その後、先輩の方々と会い、様々な意見や情報をいただいた上で、再雇用の職を始めながら、第二の人生をどう生きるかを考えました。 そして、65歳までは再雇用で働きなが

「四十肩、五十肩、六十肩に効き目があった方法を紹介します」/ぶら下がり健康器を使った方法

四十肩、五十肩、六十肩 私自身40歳になったくらいから、肩が上がりにくくなり、ときに首の後ろの脊髄のあたりに強烈な痛みが走るような状態になってきました。 最初は、 1)腕回し体操 をしたり、 2)腕や肩のストレッチ体操 をしたり、 これらは最初のうち、大変効き目が良く、時に肩の辺に音がして、治るということで、スーッとしてくるものでした。 ただ、年と共に、だんだん重くなって、1)、2)で何とかしのげていましたものが、50歳を過ぎたころから、どうしようないときがしばしば起き