見出し画像

ハプニング特集~当日編(3)~

コロナ前とコロナ後大きく違うといえば検査を受けなければいけない手間が増えた。デジタル化社会到来でもやること増える。なぜだーーーということでハプニングは続く…

ハプニング③クラーク国際空港内
なんて言っているの?

出入国管理の前にコロナ関連のチェックが行われた。帽子をかぶったままだと「ハッ、ハッ」って言われる。わかっているが、前も混んでいるし、こっちだって忙しいっつうの。いろいろ探すものがあったのだ。飛行機の中で寝てしまったせいで、寝ぼけた私は少しイライラした。
女性の管理官がチェックしたのだが、その方は「NEXT!」「NEXT!」と言って手際がいい。ただし、愛想はない。必要な書類、そうQRコードは用意していたものの、あれ出せ!これ出せ!と言われて手間取っているとまたまた「NEXT!」なんなんよーこの人。
結局ここでは用意していたQRコードとパスポートを出して、ついでにCOVID-19検査結果通知書を見せた。どうやら名前とパスポート番号を照合しているようだ。いろいろ聞かれたけど、「what do you に?」って言われてなんて言っているのかわからない。「what do you 【に】?」って何よ。だれか助けて~。誰も助けてくれないか。ちょっとイラっとした私は「【に】ってどういう意味???」って聞いた。なんと答えは・・・NAME ネームだった。「What's your 【に】?」だったら分かったのにね。(笑)

到着が真夜中。宿泊先について落ち着いたのが、深夜2時半。
明日から規則正しい日常が始まるからーーー寝る。疲れた!(←当日のメモ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?