一定以上の成果を上げる為に

認識合わせってどのレベルにすれば良い?

最近よく感じるのは同じ言葉でも解釈の違いとか、取り方の違いで、人によって認識レベルに差が出るという事。
この仕事やっといて、とか言われてもどのレベルまで仕上げとくのかによって時間の掛け方が全然違う。

認識が違うとか、見てる方向が違うとかで、どこから手を付けるか、どんな状態までやるか、誰目線なのかなど、アウトプットが全然変わってくる。

そこで、私はgoalの状態を同じレベルにする事を意識しているが、これだけでは足りていないと思う。
相手がどこまで考えて、どのレベルに居るのかを把握しないと認識が合う所まで辿り着けない。
その為に相手の意思や考えを引き出す事に集中しているが、これがなかなか時間も掛かって骨も折れる。

コーチングとかはこの類いだと認識しているが、話を引き出して、自己完結させる。更にはその先のgoalを共有し、方向性のぶれが無い事を確認し、後は任せる。
最後の任せるがまた難しいのだろうと思うが。。

別の人間と一つの成果を出そう。そのレベルを上げよう。という話なので、簡単では無いのは容易に分かるが、ここを大切にやらないとある一定以上の成果は上がらないと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?