徒然物語79 顔(ホラー回)

「続いては心霊写真のコーナーです。」
 
アナウンサーのお姉さんが、神妙な面持ちで語りかけてくる。
 
友人のアキと二人で、暇つぶしにテレビを垂れ流していた。
 
僕は読んでいたマンガから目を離し、お姉さんに視線を送る。
 
最近少なくなったミステリー番組。そのワンコーナーらしかった。
 
「今時、心霊写真なんて。これだけ加工技術も上がってるんだから、怖くもなんともねーよな。」
 
アキが僕に同意を求めたので、
 
「まったく。どうせフェイクだろって、先入観で見ちゃうよね。」
 
と、相槌で返す。
 
「それでは、ご覧ください。」
 
画面越しのお姉さんがそう言うと、一枚の写真が画面一面に映し出された。
 
これは…子供が浴衣で…修学旅行か?
 
その写真には、高校生くらいだろうか。
坊主頭の男が三人、肩を組んで写っている。
三人の笑顔がこちらに向けられているが、目は黒線で隠れている。
浴衣姿ということは、おそらく旅先。
背景は旅館の一室を思わせる、淡い色の土壁と襖がのぞく。
 
修学旅行か、合宿の夜といったところだろう。
 
もう何年も前に撮られたのか、写真全体に赤みが掛かっている。
 
「スマホの写真じゃ加工できちゃうから、古いヤツを持ち出してきたな。」
 
アキが顎を撫でながら、画面を眺めて言った。
 
「この写真は数年前、某所にて撮られた修学旅行の写真です…」
 
などと、お姉さんは断片的な情報を、神妙な面持ちで語り出した。
 
「みなさん。お分かりですか?この写真の違和感に…」
 
「ハッ、くっだらね~
やっぱり低級心霊番組だな。そんなもん一目瞭然だよ。な?タケ?」
 
アキが再び同意を求める。
 
「まったく。左上のとこでしょ。」
 
「だよな。」
 
違和感なんて、探すまでもなかった。
 
写真の左端。
 
襖の上部に明らかに顔の輪郭があった。
 
首もない。
 
中年男性を思わせる男の顔が、襖から滲むように浮かび上がっていた。
 
その形相は怒りに満ちていた。
まるでレンズ越しに、僕たちを睨みつけているかのような。
 
「さすがにはっきり写りすぎでしょ。」
 
「加工にしちゃ、よくできてるな…」
 
僕もアキもその顔にくぎ付けになっていた。
 
 
 
何秒間、そうしていただろう。
 
ワイプからお姉さんが覗いて、再び話し始めた。
 
「みなさん。お気づきになりましたか?そうです。画面右下のこの部分。この少年の指が一本多いように見えたのではありませんか?」
 
「ん?」
 
そこ?
 
僕とアキは一瞬何を言われたのか、理解が追い付かずポカンとなる。
 
そちらに視線を移すと、確かに画面右側の少年。
垂れた左腕の指が一本増えている。
 
…ような気がする。
 
該当の部分は不鮮明さも合わさって、言われたらなんとなくそうかも…
という気がしてくる。
 
その程度の違和感だ。
 
しかし、左上の顔は、そんな不確かではない。
 
はっきりと映りこんでいる。
 
そして、はっきりとこちらを睨みつけている。
 
なぜ、お姉さんはあの顔を指摘しないんだ…?
 
まさか、見えているのは僕たちだけ…?
 
アキもテレビに釘付けになっている。
 
言いようのない恐怖が二人を支配し始めていた。
 
「さあ、続いて2枚目です。」
 
お姉さんの言葉が響くと同時に、画面がスタジオに切り替わる。
 
その瞬間、重い空気が掻き消える。
 
「や、やめよやめよ。こんな番組。面白くねーよ。」
 
言うが早いか、アキがリモコンを操作して番組を変えた。
 
 

以来、アキとはその時の話を一度もしていない。
 
あの怒りに満ちた顔は何だったのか…
 
僕は今でも時々思い出す。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?