見出し画像

『大切なあなたへ』(神人)

【本気になるためには「理由」が必要】

「大切なあなたへ」(神人)の一文です。

ぼくの好きな漫画でドラゴンボールがあります。

人気のシリーズのフリーザ編で好きなのが

ピッコロさんがフリーザ(第二形態)に対して

重いターバンを外して

『オレもだ。本気でやろう』

と言うシーンがカッコいいと思ってました。

ピッコロさんまだチカラを隠してるのかよ♪♪

とめちゃくちゃ強いピッコロさんに期待をしたのを覚えています。

じゃ、このピッコロさんの言う

『本気』ってなんなんでしょう?

「本気でやる!!」

とは、どういう意味なんでしょうか?

自分の本気をどうすれば出せるのか🤔

昔、部活で顧問から

「お前ら本気でやれ!!」

と言われても何をどうすれば本気なのか。

顧問が満足することをすれば本気なのか。

本気は人に決められるものなのか。

よく分からない。

おそらくだけど

・その事に、集中する
・その事に、時間を多く割く
・その事を、続ける
・その事を、最後まで諦めない
・その事しか、考えない

なのかな。

まとめると命を賭けるってことな気がする。

そうすると見えてくることがある。

本気になるには、理由がいるんだ。

それも自分の命を差し出せるくらいの理由が必要だ。

最初は小さな理由から始まったものが

続けるうちに大きな理由へ変化する。

最初は一勝が目標だった。

それが徐々に

市内で1番。

県内で1番。

日本で1番。

世界で1番。

と変わっいく。

最初は自分だけの小さな目標だったものが

徐々に他の人の期待を一緒に背負うようになる。

自分が本気でやることが

誰かの勇気や希望に変わると知ったからだ。

自分ただ一人のことを考えれば

命を賭けるのはバカらしい。

でも、ここに『誰か』が加わると

命を賭けてもいいと思えるようになる。

親が子どもを守るために命をかける

それも、本気だと思う。
#動物奇想天外でそんなシーンを見たと思う

あなたがまだ本気を出していないのは

独りよがりになっているのかも?

あなたの周りの人たちのことをまだまだ考えられていないんじゃないかな?

本当に周りのことを思っていれば

自分は如何に色々と与えてもらっているかを考えれば

本気になろうと思うはずだ。

この本気は自分の命を一生懸命使い切るということだ。

死ぬ時に後悔が残らないように生きることだ。

今年のはじめ鹿児島の知覧に行った。

特攻隊の彼らは

色々な想いがある中で

『お父さん、お母さん。産んでくれてありがとうございました。笑ってください』

と言葉を残していた。

例え境遇は不遇だとしても

本気で命と向き合っていたんだと思います。

現代の日本に住む僕たちは

それだけでも幸せなハズなんだ。

家に帰れば食べるものがあって

安心して眠ることができる。

そんな当たり前が当たり前じゃない時があった。

そんな事を知れば、今日をもう少し本気で生きてみようと思えるハズだ。

勉強でも

仕事でも

趣味でも

恋愛でも

なんでもいい。

自分のやっていることにどれだけ多くの人の顔が出てくるかが重要なんだ。

あなたが頑張ることで、笑顔にできる人がどれだけいるか想像すること✨

それが本気を出すための

『やる気スイッチ🚨』

になるんだと思う♪♪

『独りよがりになっているあの人にオススメの一冊📕』

#大切なあなたへ
#神人

ーーーーーーーーーーーーーーー

河人(=河田秀人)がいるお店

『ブックランドフレンズ』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?