見出し画像

TwitterでRT数・いいね数などを非表示にする方法

2023年1月19日現在、Twitter社の開発規約がサイレント修正され、突然サードパーティ製アプリが使えなくなるという事態が発生しています。

本記事はそういった状況を踏まえて、スマホ・PCで閲覧する際にTwitterの数字を非表示にする方法をざっくり述べていきます。

■ざっくり手順
Android
 1:ブラウザKiwiのインストール
 2:拡張機能のインストール
 3:拡張機能の設定・調整
iOS
 1:MarinDeckのインストール
 2:カスタムCSSを追加
PC
 1:カスタムCSSと拡張機能について


■Androidの場合
1:ブラウザKiwiのインストール
Androidで「拡張機能」が使えるブラウザをインストールします。
kiwi:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kiwibrowser.browser&hl=ja

2:拡張機能のインストール
手軽なのは「Tweak New Twitter」です。
Kiwiはchrome版のみ。

Tweakをインストールしたら、Orion またはKiwiでTwitterにアクセス・ログインします。
「Tweak」拡張機能の設定から、Twitterの各項目を表示・非表示で切り替えます。
基本英語ですが、ゆっくり読めば理解できる範囲だと思います。

デフォルト設定だと「サークル」「リスト」「Twitter Blue」といったサイドメニューも非表示になっています。
「RT数」「いいね数」などの非表示は、設定項目の中程にあります。
 UI tweaks→Hide metrics

隠したいものに☑を入れる方式なので、表示しても良いものは☑を外して下さい。


するとこのように、RT数・いいね数が非表示にされます。

サードパーティ製アプリとの違いは、web版Twitter公式にブラウザでアクセスしているため、API枯渇の心配がありませんし、利用規約による締め出しも影響が薄いため長く使える手法だということです。

もっと細かな設定などを行いたい人は「Stylus」「Stylish」「Stylebot」といったユーザーCSSが使える拡張機能をインストールするのがオススメです。
これらの使い方は別記事でも紹介しているので参照してみて下さい。


■iOSの場合
拡張機能が使えるブラウザ「Orion」でAndroidと同様のことが出来ると思っていましたが、一部の拡張機能では動作不良があるようです。
実際に検証してみたところ「Tweak」などは動作しませんでした。
そのため、「MarinDeck」というアプリを用います。
「Tweetdeck」を見るためのブラウザアプリです。

1:MarinDeckのインストール

インストールしたら、Tweetdeckと同じ要領でログインします。
(2023-02-11追記:ログインできない不具合はアプデで修正済み)

画面左側からスワイプすると設定などを変更するメニューが表示されます。
下の方の歯車アイコンをタップするとカスタムCSSを編集する画面が出てきます。

スワイプした右下の歯車アイコンからカスタムCSSの編集画面へ

2:カスタムCSSを追加

/*リアクション系の数字を消す*/
 span.reply-count /*カラムTLのリプライ数*/
,span.retweet-count /*カラムTLのリツイート数*/
,span.like-count /*カラムTLのいいね数*/
,div[data-type="repliers"]>b /*ツイート詳細のリプライ数*/
,div[data-type="retweeters"]>b /*ツイート詳細のリツイ―ト数*/
,div[data-type="favoriters"]>b *ツイート詳細のいいね数*/
{display:none !important;}

/*メディアプレビューを消す*/
div.media-preview /*カラムTLのメディアプレビュー*/
,div.tweet-detail-media /*ツイート詳細のメディア表示*/
{display:none !important;}

/*プロフのツイート数・フォロー数・フォロワー数・リスト数をまとめて消す*/
ul.prf-stats
{display:none !important;}

/*プロフのツイート数・フォロー数・フォロワー数・リスト数を個別に消す*/
ul.prf-stats > li > a[data-type="tweets"] /*プロフのツイート数*/
,ul.prf-stats > li > a[href*="following"] /*プロフのフォロー数*/
,ul.prf-stats > li > a[href*="followers"] /*プロフのフォロワー数*/
,ul.prf-stats > li > a[href*="memberships"] /*プロフのリスイン数*/
{display:none !important;}

追記:2023-01-28
・カラムTLと個別ツイートのリアクション系数字
・プロフ画面の数字
・カラムTLと個別ツイートのメディアプレビュー
もっと細かく設定したい方は調べるかコメントで要望下さい。


■PCの場合
「Tweak」「Stylus」「Stylish」「Stylebot」などの拡張機能はPC版ブラウザでも使用可能です。
またTweetdeckのPCアプリとしては「Tweeten」があり、そちらでもカスタムCSSは使用可能です。
導入や設定は上記とも重複するので割愛します。

■元トピック
https://cremu.jp/topics/37397

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?