見出し画像

借りた奨学金を返さずに済む方法を全身全霊で考える




如何にして私は奨学金を返さずに済む方法を考えるに至ったか

皆さんは奨学金を借りてますか!!!!!?????

私は月十二万で4年間借りました!!!!
するとどうなるか!!!


非道な額の証明書


576万ときたもんだ。

そしてここに利子が加わると、

利子込みの額面、あまり見たくないな
ヤバいって

775万1445円🤗

そしてその返済が、

振替額もバカにならないって

月々の返済2万4842円🤗

 如何にしてこの思想に至ったかって書いたんですけど、これ借金として重すぎませんか?

「奨学金」とは、経済的な理由や家庭の事情で進学が難しい方に向けて、学費の給付や貸与を行う制度です、とは言うよ?言うけどさ!!!

学ぶ目的で借りた金に、エグい利息付いてませんかっ!???

 猶予願を提出しながら、どうにかなんねェかなと思い続けて5年、7年とそろそろ猶予が尽きそうなこの日々。

ついに重い腰を上げる羽目になった、というより上げざるをえなくなってしまった。

 しかし、燻ぶり続けていたこの思想、思考を一人で回したところで堂々巡りになってしまうことは明白、なので相談をしました。

たまたま、通話ソフトで集まっていた人たちを巻き込んで。

 突発的に始まった6人組による会議、そこで浮かび上がる。自分自身に課せられる前提条件。
その場にいたメンバー6人で辿り着いたものが下記の方策候補たちです。
三人寄れば文殊の知恵、6人そろえば、「神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの」にすらなれるのではないだろうか。

という訳で、並べていきます。

具体的な方策候補


1.連帯保証人である叔母に全てを擦りつけて逃亡を図る

やっちゃいけないことがあるだろ―

 Aさんによって、真っ先に出たのがこの意見だった。しかし、事前に示した通り、連帯保証人である叔母に迷惑を掛けられない。

なぜなら、彼女にも守るべき家族がいるのだから。

そもそも、この話は機関保証を金を払ってするのを嫌がった結果、連帯保証人の人質ができてしまったことによって発生した枷なので、人的補償をしなければ、 we gonna step&go で終われていた話なのかもしれない。
同時に、追われていたかもしれないが。でも、そうはならなかった ならなかったんだよ  だからこの話はここでおしまいなんだ。次いってみよう。希望は、前に進むんだ。

2.国外逃亡を図る。

逃亡先がきついよ

 これはBさんから出た意見だったが、前述の通り、自分が払わなければ連帯保証人に債権回収が飛んでしまうので取れない選択肢。

連帯保証人に迷惑かける方法は取れないって言っただろ! これ、国外逃亡って言いたかっただけだろお前!!

…とここに打ち込んだところで届かないんですが、まァいいでしょう。 ちなみに、実際に行動を起こした場合、約550万の借金の為に

日本の住環境を捨てて他を探しにいくのは現状だとちょっと割に合わないですね。感覚としても、社会的にも。

3.樹海で命を絶った方への戸籍の成り代わりを図り別人として生きていく

素敵ね…
 これは、ブレインストーミング中に私自身から出た発想ですね。この考え自体はある漫画のエピソードを下敷きにしたものなのですが、反論として、まず、樹海で身分証を置いたままこの世に別れを告げた、性別が一致し、歳の近い方を探し、その人物になり変わって第二の人生を送るという方法です。
自身は行方不明で数年経てば死亡扱いになるので奨学金の負債が放棄でき、連帯保証人にも迷惑をかけずスムーズに終わらせられる素晴らしい方法だと、思いついた時には昂揚していたのですが、反論として、
・そもそもそんなに都合よく身分証を置いた自分に近い背丈の人間を見つけられるのか?
・成り代わろうとした相手に捜索願いが出ていた場合のリスク
・樹海に行くのは普通に危ない
などと言った意見が出てきて現実的には厳しいのではないかという結論を下さざるを得ませんでした。無念。

似せて描こうと頑張りましたが似ませんでした、北見蓮子さんです。
詳しく知りたい人は
「金田一少年の事件簿File (7) 異人館ホテル殺人事件」
を一度読んでみてください

4.素直に払う

無しですね。
 二人ほど、頑なにこの方策を訴える方々がいらっしゃいましたが、それは実質全ての打てる手段を撃ち尽くした後に至るものだと思いますので、割愛します。三万以上月に支払うのキッツいですしね、ね。

この方法を提案してくれる人の方が「まとも」なんだよ、という声もありましたが、正論で人は救えないので、一度置いておきます。

5.自己破産する

その後どうすんのさ…
 自己破産をすれば、借金はチャラ🤗
でも、その後が大変なんだよな。
普通に条件厳しいしね。
ブラックリスト入りクレカ破棄、ローン不可と重いペナルティは避けられないんですよね。

6.猶予願いの条件を新たに満たす

工夫次第

 これにはまず何があるのかの整理から始めるべきですね。順番に羅列していきますと、災害、傷病、生活保護受給中、産前休業・産後休業および育児休業、海外派遣(青年海外協力隊)等が十年を超えても特例で猶予が願えるのですが、
それとは別で一つ方策があり…

・大学校在学猶予願を使う


これは本当に抜け道…

放送大学の半年間、1科目だけ履修して半年で18,000円
この状態ならば、在学に依る猶予願が届く。

月々3万弱の支払いに追われるよりかは遥かに軽いです。

まァ…モラルは問われるんですけどね!!

得るために、捨てたり削ったりしないといけないものがあるんですよね。

倫理観とか?


最後に

 以上です。私はこのまま、猶予願いが通るうちは(残り3年ほど?)抗い続けますが、いつか奨学金を国が無償で保証してくれることを切に願い、この記事を締めくくります。読んでいただきありがとうございました。

P.S このまま終わるのも、なんだか物足りない気がするので誕生日ケーキ用意したときの動画を置いておきます。気晴らしに。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?