『ミッドサマー』 失恋したあなたに送る【80点】
元ネタの記事
【あらすじ】
長編デビュー作「ヘレディタリー 継承」が高い評価を集めたアリ・アスター監督の第2作。
不慮の事故により家族を失ったダニーは、大学で民俗学を研究する恋人や友人たち5人でスウェーデンを訪れた。
彼らの目的は奥地の村で開催される「90年に一度の祝祭」への参加だった。
太陽が沈むことがないその村は、美しい花々が咲き誇り、やさしい住人たちが陽気に歌い踊る、楽園としか形容できない幸福な場のように思えた。
しかし、そんな幸せな雰囲気に満ちた村に不穏な空気が漂い始め、妄想やトラウマ、不安、そして恐怖により、ダニーの心は次第にかき乱されていく。
ダニー役を「ファイティング・ファミリー」のフローレンス・ピューが演じるほか、「トランスフォーマー ロストエイジ」のジャック・レイナー、「パターソン」のウィリアム・ジャクソン・ハーパー、「レヴェナント 蘇えりし者」のウィル・ポールターらが顔をそろえる。
【因幡さんの映画語り】
閉鎖的な祭りで起こるフェスティバルスリラー。
日本のホラー漫画でいうと、山奥の村で行われる奇妙な因習みたいなもの。
ミッドサマーとは「夏至」という意味がある。
舞台はスウェーデンで、白夜なので、太陽が沈むことなくずっと明るい。
ちなみに監督は『ヘレディタリー 継承』を撮った人である。
冒頭、女子大生ダニーは、双極性障害の妹と、妹によって殺された父と母を失います。
家族をなくしたダニーは、彼氏のクリスチャンにますます依存するようになり、スウェーデンの奥地で行われる90年に1度の祭りにまでついていきます。(クリスチャンは優柔不断な性格)
この時期スウェ―デンは白夜であり、太陽が夜中になっても沈みません。
祭りは華やかな雰囲気で始まり、外部からきた他の人たちもなごんでいました。
ある儀式を見るまでは・・・。
残酷シーン、グロ描写はあるものの、終始明るい太陽と、花飾りをつけた笑顔の村の人たちのおかげで、怖いと思うことはない。(演出も明るい)
むしろ神秘的に思えるという、不思議な体験ができるだろう。
ホラーから陰鬱な空気を取ると、奇妙な光景になるものだ。
この物語から想像するのは『ウィッカ―マン』である。
有名な胸くそ映画である。
私も最後のシーンを見て、「あっ、これ、ウィッカーマンのオマージュだわ」と思った。
監督は参考にしていないと言っているみたいだが、パターンがそっくりだった。(それでこの映画を取り上げるとき、『ウィッカーマン』がよく例に出される)
見たことない方は、一度見てみるといいだろう。
ちなみにウィッカーマンはニコラス・ケイジ主演のリメイク版映画もある。
こちらの方はラジー賞(最低映画)を取り、悪評だが、流れは同じなので、ニコラス・ケイジが好きなら見てみてもいいだろう。(今の差別意識の強いアメリカでは上映不可能な内容)
最後に出てくる熊さんは、この映画を紹介するときに、よくネタにされている。
ダニーは大爆笑していたが、それはもう孤独ではない証拠だろう。
電子書籍制作
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?