見出し画像

【遊】てっけん、きたる

   商売柄、たくさんのひとに支えられています。
   喩えでなく、来てくださらなければ、基本、商売になりません。声をかけていただかなければ、生きていけません。なので、応援してます!の、そのひと言よりも、ふらりと「いらしていただく」これが一番嬉しいのです。

   なので、基本的にお誘いをいただいたり、少しでも縁があるような場所には、予定がぶつからない限り出向くようにしています。が、この「予定がぶつからない」が、イベント業にとっては、なかなか難しいのですが。

   先日、いつものたこ焼き屋さん、洗足池のたこ焼笛吹で飲んでいたら、消ゴムハンコ作家のひびのさなこさんに、大坊手づくり市のご案内をいただきました。あっ、この前一緒に仕事をした、大田区の町工場、ハタノ製作所の波田野さんのお名前もありますし、ちょっと行ってみようと、自宅すぐのバス停から東急バスに乗りいそいそと。

   ハタノさん、司です。

   と、ご挨拶。波田野さんとは、東急のマル得パスポートの鼎談でご一緒しました。溶接や金属加工の仕事をなさっております。そんな、波田野さんの出店は、てっけん。てっけん?はい、こちらです。

ハタノ製作所/テッケン
こんな感じ。
血統書…といったところ

   これ、いただきます。と、言うと。結構、焼けや曲がりに個体差があるんですよ、と。なるほど、雰囲気、表情が少しづつ違います。迷う…たのしい。で、これ。てっけんはこのように息吹を吹き込まれているようです、その様子がコチラ

   なんだか、いとおしい。

   さっそく、うちのなかを散歩。

てっけん、名前はまだない
めだか一家にあいさつ
おしりがキュート

   うちのあたらしい仲間、ハタノ製作所のてっけんでした。うーん、なんて名前にしましょ。いまのところ、ネジスケとかネジコて呼んでます。

   ハタノ製作所/てっけん

書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。