見出し画像

12.1 きょうおもったこと

最後の1ヶ月がはじまりました。
最後の31日間です。

思い返すと、今年は色の無い一年でした。
色の無い一年というよりは、色の無い一年になるところでした。

わたしたちの毎日は、実に様々なもので色づけされていて、彩られていて、もちろん、自分で塗れる色もあれば、自分では持っていない色、自分の背の届かない、手の届かないところの色と、実に様々です。

今年の桜の色って覚えていますか?
わたしはあまり覚えていないんですね。
そりゃあ、桜ですから、毎年見ているあの色なんでしょうが。

色のない一年になるところでした。

と、言いましたが、それでもいろんなひとや本、芸能や芸術のおかげで、かろうじて、ところどころ彩られています。

さて、12月。

この冬のはじまりに、どんな色をつけていこうか。こんな毎日ですが、それなりにたのしんでまいりましょう。

書くことは、落語を演るのと同じように好きです。 高座ではおなししないようなおはなしを、したいとおもいます。もし、よろしければ、よろしくお願いします。 2000円以上サポートいただいた方には、ささやかながら、手ぬぐいをお礼にお送りいたします。ご住所を教えていただければと思います。