見出し画像

#054 noteで音声企画始まる

Voicyつながりでのご縁があり、
音声企画に参加することになりましたので報告します。


木下ファミリー

木下斉さんのVoicyに触発されてnoteでの発信をはじめた人たちの間でコミュニティが形成されています。合言葉は「ジブン株式会社」。

https://voicy.jp/channel/2028

狂犬の別名のある木下さんのVoicyリスナーから派生したコミュニティで自ら動くことを大事にしている人たちが集っています。
向上心の高い人が多いのが特徴で。そのコミュニティの中で活躍されている、スゴ腕サラリーマン林さんの発案で音声発信企画が始まりました。

やるぜ音声企画

林さんがコミュニティのみんなで励ましあってnoteのみならず音声発信力も鍛えていこうと立ち上げてくれた企画。対談相手まで割り振っていただきました。

まずはやってみよう私も参加させてもらうことになりました。そしてインタビューを受けることになり、ドキドキ。

私もスタンドFMで今まで発信してきていますが、自分のペースでやってきてるので同じパターンでの配信が増えてきて若干マンネリになってしまいます。

https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f

今回は相手があるのでシナジーが起きるのではないか。化学反応で何か面白いものが出てくるのではないかと期待して臨みたいと思います。

音声対談月間

さらに、別件でもたまたま対談企画が決まりました。
奇しくも6月6日にもスタンドFMでの音声が入っております。私の所属する農業系コミュニティーtomajoDAOの村長 モモさんと対談となりました。
こちらも、話し上手なホストが相手なので新しい何かが生まれそうでワクワク。

やっててよかったnote

インプット過多なところのある私。
何とか自分から発信していこうと思い、noteも1回/週の更新を続けて50投稿を超えました。苦しいながら、ハードルを下げて発信してきたことが自分にちょっとづつ返って来だした。そんな気がしています。

「発信することでインプットの質も上がる」徐々に実感も沸いてきました。

今回は木下さん、林さん、note仲間のおかげで新たな企画に参加できたこと感謝したいと思います。

でわ、今日も頑張りましょう。
ばいちゃ!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?