親子で中国語学習を検討中
先週からオンラインで中国語を習い始めたのでその記録
中国語を習おうと思ったきっかけ
私は、子供の頃中国に住んでいたため中国語で日常会話ができます。
夫は大学の第二外国語で中国語を履修していたため、ピンインや簡単な挨拶ができます。
2人とも中国語の大まかな基礎はありますが、中国語の発音は難しいと感じており(キッチリ発音したつもりでも現地の人から「あ?!」と聞きかえされことがしばしば)、もっと中国語上達したいねと時折話していました。
そんな時、たまたま華僑の子ども向けの中国語教育サービスがあると知り、ネットで調べたところ子供も楽しめそうな内容かつ親の発音矯正にも役立ちそうなので、試しで中国語を親子で習うことになりました。かなり簡単な内容のため、親も子もプレッシャー無く、遊びの延長として中国語学習ができたらと思います。
体験サービス
似たようなサービスを提供している企業がたくさんあります。
我が家では以下3企業の無料体験レッスンを申し込みました。
※企業のオペレーターや先生とのコミュニケーションは中国語、英語を使いました。英語、中国語どちらかができていた方が、申し込みはスムーズかもしてません。
・LingoAce
シンガポールの企業。子供向けのオンライン語学サービスでは、業界内では最大手みたいです。
子供向けの中国語オンラインレッスンや英語レッスンをやっています。
HPから無料体験申し込み後、担当営業がメール連絡がきます。
その後電話を通じて子供の中国語の現レベルや目指したいレベル、
子供の好きなこと、性格をヒアリングいただきました。
日本語ができる先生がいいなど要望を伝え、先生をペアリングしていただきました。1レッスン55分でマンツーマン授業です。(6歳以下は25分レッスンもあります)
最初は楽しかったようですが、やはり55分は長かったようで、30分過ぎた辺りからお尻をモジモジさせ初めていました。
やはり初心者の息子には厳しかった模様です。
ただ、大手なだけあって申込からレッスン当日までのオペレーションはとてもスムーズで授業開始前日はリマインド連絡もありました。また、教材もしっかりしていて、各レッスンで何を習うか事前に知ることができます。
料金はレッスンチケット制でした。
・悟空中文
Lingo Aceと並ぶ業界大手。ニュージーランドの企業みたいです。
会社のキャラクターは可愛らしい孫悟空です。申込から体験レッスンまでこちらもオペレーションはLingoAceと同じ流れです。かなりストレス無くスムーズに体験授業の予約、子供の状況を担当オペレーターに伝えることができました。
1レッスン25分のマンツーマン授業です。
レッスンでは、オリジナルキャラクターの悟空と一緒に中国語の歌を歌ったり、先生と中国語ゲームをしながらあっという間の25分でした。
こちらもカリキュラムがあり、20レッスンで40単語を言えるようになるなど明確な数値がありました。
専用アプリで予習教材、宿題を確認できます。宿題はスピーキングがメインで、画面の指示に従って操作してすると、発音が録音されて宿題として提出できます。
料金はレッスンチケット制でした。
・eChineseLearning
申込からレッスンまでのオペレーションまでは他サービスと同じです。
1レッスン25分のマンツーマン。
専用アプリは無く、授業のみ。
日本語ができる先生を事前要望でお伝えしましたが、先生の日本語があまり上手ではなかったのもあって、先生の指示が汲み取れずコミュニケーションでちょっと手こずりました。
料金はレッスンチケット制で、価格は悟空中文やLingo Aceとほぼ同等でした。レッスン後、営業さんと料金を話したところ、いきなり200レッスンパックの購入をおすすめされました。3社の中で一番押せ押せな営業スタイルの営業さんでした。
どのサービスもレッスンチケット一括購入して、消費していくスタイルです。営業さんたちの話だと週3でレッスンを受けるお子さんが多いとのこと。(どこまで本当かは謎)我が家で習うなら、塾もあるので週1〜2と思っています。
今週の体験レッスンを踏まえ、どこのしようかを家族3人で相談しようと思います。
確定したら、またここで記録します。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?