note株式会社の福利厚生で購入したおすすめ3選&最高の福利厚生2選

どうも note株式会社に出没するエンジニアの すのうち です。
アドベントカレンダーの執筆前に息抜きに書いています。

さて、今回は福利厚生を利用して購入した物&最高の福利厚生を紹介していこうと思います!

福利厚生一覧はこちら

こう見ると、金銭に関わらない福利厚生が充実していますね😌
福利厚生の活用事例として、本noteを見ていただけると良いかなと思います。

1. 購入したもの: すずめの戸締まり

公開日AM7:30の上映で鑑賞してきました。
私は火曜・水曜・毎月1日(映画が安い日です)以外は映画を見ないのですが、福利厚生のコンテンツ購入補助(毎月5000円の支給)で踏ん切りがつきました!

レビューを見ずに純粋な目線で鑑賞でき、心から良かったと思える作品でした。
まだ見ていない方は映画館にぜひ足を運んでください!

P.S.
公開日の朝に鑑賞できるのは、リモートワーク&フレックスの特権の1つかなと思います😁

2. 購入したもの: 技術書たくさん

こちらはテックチャレンジ補助(年間12万円)で購入したものです。

購入したものから1冊だけ抜粋して紹介すると 情報セキュリティの敗北史 が面白かったです!
日頃は組織関係や最新技術の本を購入しており、個人で歴史に関する本は購入しないため、新鮮な内容で勉強になりました😊

先述のコンテンツ購入補助(毎月5000円)だと手が出しにくい本も、気軽に購入でき、とても良い福利厚生ですね。

3. 購入したもの: 応用情報技術者試験

こちらはテックチャレンジ補助(年間12万円)で受験した資格です。

大学生のときに1回受験して落ちており、いつかリベンジしないとと思っていたので助かりました。
大学生の時よりも実務経験がある分、簡単だったり実務でやったな〜みたいな内容が多くて楽しかったです!

定期的にIPAの試験やベンダー試験にチャレンジしていこうと思います

4. 最高の福利厚生: 入社日に有休付与

もう最高ですよ。入社日から10日間の有休がある喜び。

みなさん、火曜か木曜に祝日があると4連休生成したいですよね?
note株式会社では入社した直後からできるんです・・・!!

入社日から有休を付与してくれる理由は以下の記事にあります。
ぜひ読んでください。

5. 最高の福利厚生: 大切な人のケア休暇

家族の病気やけが、通院などの付添いの際に取得できる特別有給休暇
※同居の有無不問、ペット含む

https://note.com/topic/benefits

全米が泣きました!
私は彼女もペットもいない人間で今のところ未使用ですが、ずっと存在し続けてほしい素晴らしい福利厚生です。
「休んでいいよ」と社員に言える会社だと、この福利厚生を見る度に強く思います。
(いつか使用する機会があることを願いつつ・・・)

まとめ

note株式会社の福利厚生で

  • 私生活の充実

  • チャレンジする機会の創出

  • 大切な人との信頼の構築

が可能です!
技術領域から千差万別のコンテンツまで購入できますし、お休みも適宜取ることができます!

もしnote株式会社が気になった方はぜひ採用ページもご覧ください🫶

次回予告

アドベントカレンダー2つに投稿予定です!
12/2と12/3に投稿予定です!

エンジニアアドベントカレンダー

noteのみんな Advent Calendar 2022

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?