見出し画像

優しさで手軽に健康と幸福を【献血の話】

8/11の午前、人生で14回目の献血をしました。
駅前のビルの中や、商業施設にくる献血バスで血を抜いてもらうだけの簡単な作業です。

はじめに

怪しい勧誘のようなタイトルをした真面目な記事です。
どうして献血をしているのか、私なりの献血のあれこれをまとめました😄

以下、『献血』は400mlの全血献血を示します。血液をそのままパックにする献血方式です。
(もう1つは成分献血という献血で、必要な成分だけを抽出して残りを身体に戻す献血方式です。)


献血に関する知識

血液の有効期限

ドラマなどでも登場する真っ赤なパックは21日が有効期限です。
後述の献血の期間よりも短いゆえ、「血液が不足しています」が解決されないのかなと思います。

(献血の種類によっては、より短かったり長かったりします)

献血するうえでの制限

献血をするにあたり様々な制限があり、誰でもいつでも献血できるというわけではありません。
例えば男性では、最低12週間の期間をあけ年間に3回までと献血の間隔が決まっています。
他にも以下の条件に当てはまる方は献血できません(抜粋)

  • 体調不良、服薬中、発熱、病気への罹患経験

  • 数日以内に出血を伴う歯科治療を受けた

  • 擦り傷や切り傷がある(傷の状態次第)

  • 感染症の恐れがある

    • 6ヶ月以内に不特定もしくは新たな異性との性的接触

    • 海外への渡航

    • コロナウイルスの検査をした

  • 体重が50kg未満(400ml献血の場合)

献血パックの使い道

輸血以外にも研究や検査試薬として使われています。
献血会場で研究に利用する旨の同意書を提示されます。おおよそ数十の研究が記載されており、血液の貴重さがよく分かります。
もしかすると将来、研究結果として自分に返ってくるかもしれませんね😊

献血会場(ビル内)

居心地がいい空間です。撮影禁止のため、詳細は献血をする時に確認してください。飲み放題のドリンク、お菓子、最近の漫画や雑誌が常備され、献血後にはアイス(たまにハーゲンダッツ)がもらえます。
稀に占いなどのイベントもあり、献血に来たくなるような施設作りが行き届いています。

スカイツリーのソラマチタウン10階にある献血会場は、隅田川花火大会のときに観覧会をやっています。献血すると特等席で花火が見れるってすごいですよね。

献血のメリット

私個人が献血をしてきた中でメリットだと感じていることです。

1. 血液検査で健康に

献血前に血液の成分に問題がないか検査があり、後日に検査結果を閲覧できます。
健康診断の血液検査と同じ項目で結果が出るため、無料でできる健康診断と捉えると非常にいいです。また、数ヶ月おきの血液検査でいい結果になるよう健康を維持する意識も芽生えました。

2. 肌が綺麗になる(かも)

献血後にすぐ血液が作られるように、献血会場ではおおよそ400mlほどの水分を飲むよう言われます。飲み放題も後押しして大体600mlくらい飲み、家に帰っても日頃より多めに水分を摂ります。
このおかげか、献血後の1週間くらいは肌が綺麗になります。

デトックスの効果自体はなく、日頃から水分を多く摂取する人にはあまり効果がないかもしれません。

3. グッズがもらえてハッピー

献血カー仕様のトミカやブランケット、モバイルバッテリーなど、定期的にグッズがもらえるキャンペーンを実施しています。コミケ時期にはポスターがもらえることで有名ですね。

また、献血をして貯めるポイントで日用品やサンリオコラボのピンバッジなどと交換ができます。

4. いい気分になってハッピー

私の血が直接役に立ったかは分かりませんが、どこかで輸血を必要としている人の助けになるのかなと思うと、嬉しくなります。

献血のきっかけ

今でも大学生の時にはじめて献血に参加したのを鮮明に覚えています。
太いチューブを通して血液を抜かれている姿を目の当たりにし、貧血状態になり献血できず、椅子で横になりました。
血液恐怖症というやつだろうか?など、色々調べたのも覚えています。

そこから数年経ち、社会人2年目のある休日、「そうだ献血に行こう」と思い立ち、近くの献血ルームに足を運びました。
大学生の時に見た献血バスとは異なる、明るく快適な空間が良かったのか、終始リラックスして(血液から目をそらしつつ)、献血達成です。

事前の準備も必要なく、ご飯をちゃんと食べて、水分をしっかり取れば最初の献血はいつでもOKです。
私くらい気軽に思い立った時に献血するくらいでいいと思います。

予定が何もない日、友達との待ち合わせまで時間がある時、たまたま献血会場前で声をかけられた時、そんな時に献血をできれば100点満点です。

献血するには?

献血会場や献血バスにふらっと行けば献血できます!事前の準備は身分証明書と食事だけです!
ただ上記にある制限などは確認のうえ行くと大変良いと思います!

もちろん会場を検索した上で予約することもできます。

良い献血ライフを!

最後に

途中に幾度とリンクを貼った日本赤十字社のサイトにより詳しい情報があります。
もし献血に興味が出て、もう少し調べてみたい方は日本赤十字社のサイトを確認していただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?