見出し画像

【スイス・チューリッヒ】大満足カプセルホテル紹介

円安が続く中、スイスの物価は日本円を稼ぐ我々に取ってはかなり高いですよね、、、
スイスで通常のホテルに宿泊するとなるとかなり料金がかかってくるので、私たちはチューリッヒに行った際にカプセルホテルにて宿泊しました。

ヨーロッパのカプセルホテルに宿泊するのはこれが初めてだったのですが、思った以上に日本のカプセルホテルよりも好みだったのでご紹介します。

ホテル紹介

booking.comより

名前:Green Marmot Capsule Hotel Zürich
住所:Schifflände, Rössligasse 26, 8001 Zürich, Suisse
清潔感もありますが、なんとっても木彫がおしゃれなスタイリッシュなカプセルホテルなんです。
タオルやドライヤーもバスルームに置いてありました。

<おすすめ理由1>男女別の部屋の用意がある

チューリッヒでの一枚

これがあるのとないのとでは大きく雰囲気が異なると思います。
隣や上下も気にならないかと思います。
(カプセルホテルに来ている時点であまり気にされないかも、、、?)
ただ、かなり女性専用部屋の人気が高そうなので、早めの予約がおすすめです。

<おすすめ理由2>就寝スペースに机や棚がある

booking.comより

入った際は気づかなかったのですが、板を出すと机になるんです。
また、ベッドの横には棚があるので、様々なものを置くことができます。
さらに!部屋内に鏡まであるので洗面所が混み合っていた場合、もしくはゆっくり化粧をしたい際などはとても便利でした。
もちろんコンセントや上着などをかけるフックもあります。
ロビーに鍵付きのロッカーもあ理、スーツケースなど大きい荷物を預けて化粧品やよく使う財布などの荷物が入ったカバンを就寝する際に釣っておくということも可能です。

<おすすめ理由3>ダブルベッドの用意がある

駅からホテルまでの道(いくらでも歩ける)

なんとなく、カプセルホテルと聞くと1人旅が思い浮かびがちですが、ダブルベッドがあればカップルや友人同士、家族でも仲良く利用可能です。
2人いた方が夜は安心感があるかもしれないですしね。
長旅の場合は、1人の時間を重視して1人1ベッドを手配してもいいと思います。

booking.comでの評価は7.8と少し予約するか悩む数字ですが、低評価の理由は周りの騒音が気になると言ったその日宿泊するお客様の音が気になったようです。
カプセルホテルなので仕方ない部分もあるとは思いますが、ホテル自体はとても快適だったので、是非利用してみてください!

<番外編>おすすめコインランドリー

コインランドリーのために1記事書くことも考えましたが、宿泊する方に併せておすすめした方がいいなと思ったのでまとめてご紹介しますね。
周遊する中で洗濯するものがたまり、そろそろ洗濯したいと思いなんとなく利用してコインランドリーが良すぎたんです。

コインランドリー:Waschsalon Niederdorf
住所:Häringstrasse 18, 8001 Zürich, スイス

カフェでもいいくらい可愛い

事前にホテルから観光するまでの道にあるコインランドリーを探していたところ、ヒットしたので利用しました。
料金は5フランで洗濯+乾燥まで可能とのことで、意外なお手頃価格でびっくりしました。
ただ、10フラン以下は現金のみしか扱っていないとのことで、そのとき現金を持ち合わせていなかったのでどうしようかなと考えていたら、スタッフの方が「10フランカードで払ってくれたら、現金で5フランを渡すよ。コインは使ってもいいし、フランは旅行のお土産にもなるね」とのこと、、、優しい、、、
感激しながらランドリーをお願いすると、「飲み物を持って行っていいよ」とまた素敵な案内が。サービスを利用していない友人の分まで飲み物をいただきました。

そしてその後、「〜時以降に取りに来てね」と案内があった時間に合わせてランドリーを受け取りに行くと、なんと全て丁寧に畳まれて袋に入っていたんです!!
バスケットでそのまま渡されるものだと思っていたので、大感激でした。
むしろ5フランでここまでしてくれるなら、安いのではないかとまで思います。
もしもチューリッヒで洗濯する必要があるのであれば、是非ご利用ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?