見出し画像

日本社会は競争を忌避しすぎ。だから貧しい。

老害は確実に存在する。その事実から目をそむけてはいけない。

ぬくぬく過ぎない? 日本の老人。

先日、遺言状作るので弁護士事務所行ったら「良かったですね、このへんは老人ホームのコスト安くて。一月90万円もあれば入れます!」と言われて「は?」。

フロリダも都会へ行けば一月120万円が相場らしい。メキシコ湾で鮫に食われて死にたい。

まず老人を切り捨てることから考えようぜ! それが世直し最短の道。😎

「タダ乗り」していると思う、いまの日本のシニア層は。しわよせは若者に行っている。

まず部長、課長あたりを会社から放り出すことを考えようぜ!

いちばん生産性の低い連中だから。

俺の意見、極端? そういうアンタは…いまツイッター見て憤っているんじゃないのかね?

世の中は凄いスピードでdigitalへと邁進している。
新しい価値の多くはdigitalな空間で創られている。
パソコン使えへん爺なんぞに…出番あらへん!

生産性の向上はITを介して我々にもたらされている。
生産性が向上しなければ給与も上らない。
生産性の向上をリードできない上司は去れ!


怒りが込み上げてくる統計。

いま日本でいちばん酷い格差は世代間格差だよ。
なぜそれを問題にしようとしない?



選挙で若者は勝てないから日本は変わらない?

じゃ、あなたが変われば?

日本企業の案件ではなく外国のクライアントの仕事をネットで受託しなさい。

日本の若者もストライキを起こせばいい。中国の若者が躺平(lying flat)運動でやっているように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?