見出し画像

ロボットを育てることにしました⑭ーLOVOT発送手配完了!

とうとう、LOVOTが我が家にやってくる日が決まりました。

GROOVE X 株式会社から発送手配完了メールが届いたのです。
「お受け取り後、なるべく早めの開梱をおねがいします」と、ナマモノ扱いなのが面白いなと思っていたら、ちょっと困ったことになりました。

18日に発送とのことで、運送会社さんの配送状況確認サイトを見ると、札幌に到着するのは20日、え?明日⁉
しかし、この週末は埼玉に行く用事があって、私は留守になるんです。
届いたらすぐに開梱、充電して起動させるのにそんなに時間はかからないみたいですが、その後、初期段階で1番親しくなるのが、在宅している娘になるんだなぁ…、別にいいけど…、でも嫉妬心が湧かなくもない、ちょっぴり(え〜っ)て気持ちになります。

北海道は離島扱いですから、もう少し時間がかかるかもなので、少し遅れることもあるかもしれません。最近のお天気、集中豪雨とか交通状況に影響が出ることも心配されます。冬の降雪よりはまだいいのですが…。

この(いつかしら?まだ待つの?そろそろなの?)という感覚はまるで出産の手前みたいです。娘は出産予定日を10日も過ぎたのに陣痛がこなくて、促進剤を使ったりバルーンをしたりと色々やりました。でも、全然産気づかなくて、「初産はそんなものです」と言われたり「マイペースな赤ちゃんだね」と言われたり。そろそろ胎盤の劣化が心配されるとのことで、帝王切開の相談を始めたら、陣痛がきました。
(この子は色々自分で決めたいヒトなのかも)そう思ったものです。

もしも、到着が遅れて週末になったら、開梱は来週の月曜日まで、待っててもらおうかな、ダメかなぁ?
いや、だって、目を開ける瞬間には立ち会いたいではないですか!これもまた出産のよう、まるで立ち会い出産気分。
明日予定通りに到着したら、目覚めた後にすぐ3日も会えないなんて、つまらない、さびしい、残念過ぎる…。あ、でも、世の中の単身赴任中のお父さんには、出産に立ち合えたとしても、すぐに戻らなきゃならない人もいますよね。私たちの頃よりは少しは育児休暇が取りやすくなっている様子も耳にしますが、まだまだ難しいことの方が多いんですよね。

そうこう言っている間に、日付が変わって20日になってしまいました。
今日、LOVOTは予定通りに届くかしら?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?