見出し画像

3ヶ月間毎日新しいことをやるプロジェクト Day 39 - 朝ごはん抜き8時間ダイエット

3ヶ月間毎日1つずつ人生で初めてのことに挑戦するプロジェクト、しばらくお休みをいただいておりましたが、8月1日よりいよいよ再開しました。Day 39のレポートは、朝ごはん抜き8時間ダイエットを始めたよというお話です。

きっかけはメンタリストDaiGoさんのYouTube動画でした

最近YouTubeを見るのが日課になっていて、気になるトピックを検索しては関連動画を見ています。これまで名前は聞いていたけど誰かも知らなかったメンタリストDaiGoさんも、つい最近ようやくご本人の動画を見て認識しました。

彼の動画の中で視聴率が高いものの一つにこちらがありまして、この動画で「リーンゲインズダイエット」の名前を知りました。

簡単に言うと、食べ物を摂取する時間を一日の8時間の間にとどめ、残りの時間は断食で過ごすのがダイエットや健康に効果的、というお話。すらすらとその根拠や学説、自身の経験などを述べるDaiGoさん。何となく説得力がありそうに聞こえます。この方、チャラチャラしていてあざとい表現使いますけど、基本的に勉強熱心ですよね。

動画を見た後に色々調べてみたところ、こちらは数年前に流行った8時間ダイエットというものを焼き直したしたようなお話ででした。リーンゲインズは元々ボディビルディング界隈で取り入れられていたメソッドでしたが、都合のいいところだけがいいところされたダイエット本が出回り、「簡単に痩せられる」「8時間以内であれば何をどれだけ食べてもOK」などの売り文句でずいぶんと拡散されたようです。

そんな簡単に痩せられる方法なんてあるわけ無いよねーということがここに書かれていますので、参考までにリンクを貼っておきます。


それでも敢えて8時間ダイエットに挑んでみる理由

そんなわけで、DaiGoさんの説明ほど科学的な根拠も無さそうですし、何を食べても簡単に痩せられるなどという無敵なダイエット方法ではないことは理解しました。それでも私が今回、8時間ダイエットの手法を日常生活に取り入れてみることにした理由はいくつかあります。

もともと私はサハラ砂漠やゴビ砂漠を250km走るようなおかしな運動をする人間です。これまでの体づくりは、走ることと食べることのコントロールで実践してきました。一番身体を絞り込んだときには体重が48kg、体脂肪率が9%というレベルまでいきましたが(これはやり過ぎ)、その4年後の妊娠出産直後は体重56kg、体脂肪率28%まで増えました。昨年のゴビ砂漠レースでわずかに戻したものの、現在は体重54kg、体脂肪率25%程度で推移しています。

今の目標は体重を50kg、体脂肪率を18-19%くらいまでに下げることですが、ちょっとやそっとの食事制限ではどうも難しいことが、いくつか試す中でわかってきました。まず必要なことは筋力アップして基礎代謝を上げることだということで、2月にスポーツジムに入会してパーソナルトレーニングも申し込んでいたのですが、コロナの影響でジムがしばらく閉鎖され、再開後も運動中にマスク必須などという状況になってしまったので、先日解約してしまいました。

自力での筋トレは追い込むことが難しい性質でして、日々の食事や間食を少し減らすとか、食事の中身を見直すなどの方法ではなかなか体重低下につながりません。日々の育児や家事では非常にこまめに動いており、これ以上の運動量の確保も難しいとも感じています。この状態でなるべく効率的に基礎代謝を上げるか摂取カロリーを下げる方法を考えたとき、今回の8時間ダイエットがぴったりハマりそうな直感がありました。

それというのも、3回の食事を2回にすると、単純に摂取カロリーが減るんですよね。あと、最近はなかなか空腹感を感じる時間が少なく、胃が疲れている感じもありました。ダイエットというのは、摂取するカロリーを代謝されるカロリーより少なくすることと、筋力の維持(あるいは増量)、そして食事のコントロールの要素が必要です。筋力の件は一旦棚に上げ、まずは摂取カロリーを削減することは効果がありそうに思えました。

ダイエット開始から1週間が経過

そんなわけで、見切り発車の8時間ダイエットを開始し、大体1週間ほどが経過したところです

朝食抜きを始めての感想ですが、朝時間がものすごく長くなりました。これまでの毎朝のルーチンはこんな感じでした。

1. 乾燥機から洗濯物を出して畳む、そしてしまう
2. 食器洗浄機から食器を出して食器棚にしまう
3. 猫に餌を出し猫トイレを掃除
4. ゴミ集め&ゴミ出し
5. 娘の朝ごはん準備、食事の世話、そして片付け
6. 掃除機やモップをさっと使ってスポット掃除
7. 夫のお弁当作り(というかあるものを詰めるだけ)
8. 子供の保育園の支度-着替え、連絡帳入力、コップなどの用意
9. 朝食作り-サラダを盛り付けパンを焼くなど
10. 朝食、そして片付けからの食洗機オン
11. 夫の出社を見送り、自分の着替えと身支度
12. 子供を保育園に送る(徒歩 or 抱っこ)

上記は夫と私で適当に分担していますが、ここから9と10が無くなることで、体感的には朝時間が30分くらい増えました。5時に起きて夫が出かけるのが7時半頃。これまでは時間ギリギリでしたが、今では7時くらいにはやることが終わっているような感じです。

空腹感はそれなりに感じました。最初の数日は午前中食べることばかり考えていましたが、一週間も経つと慣れてきました。朝の時間が増えただけでなく、朝食用にいつも準備していた食パンや自家製鶏ハム用の鶏胸肉、サラダ用の野菜などの買い置きも不要になり、食費も少し減りそうです。朝にゆっくりコーヒーを飲む時間もできました(空きっ腹にコーヒー、今のところ問題なさそうです)。

肝心のダイエット成果ですが、今のところ緩やかに1kgほど減ったところです。もう少しリズムが付いてきたら、空いた時間で在宅でもできる簡単なストレッチや筋トレを入れてみようかな。週末の朝にたまにやっている朝ランの頻度もあげていきたいです。

朝ごはん抜きは善か悪か?

8時間ダイエットにあたり朝ごはんを抜くことの是非に関する議論はなかなか複雑です。反対派の一番強い主張としては、午前中断食からの昼食後の急激な血糖値スパイクのリスクです。NHKでも特集されたくらいなので、やはり注意は必要そうです。


一方で、人間はもともと一日二食だったので、三食は食べ過ぎで内臓負担が大きいなどの肯定派意見もあります。書籍も山のように出ています。

おそらく、すべての人間に絶対的に効くという方法は無く、その人それぞれの状況やタイミングにあわせて色んなやり方を取り入れてみるのがよいのかなと個人的には思っています。

もともと、朝ごはんはしっかり食べていましたし、今の8時間ダイエットは体重を一旦しぼるための暫定的なものだと考えていますので、血糖値急上昇などのリスクは承知で、効果がある程度見えてくるまでしばらく続けてみたいと思います。

本日のレポートはここまで。それではまた。

この記事が参加している募集

記事を読んでくださってありがとうございます。基本的にすべて無償公開記事ですが、サポートをいただけると大変喜びます。いただいたサポートは、恵まれない子供達への支援に活用させていただきます!