見出し画像

ミシュラン取った蒲田...じゃなくて「莆田」に行ってきた

Pavilionの鼎泰豊の隣にあるお店、「莆田」って名前なんだけど、「蒲田」に見えてずっと気になっていて(なにしろ新卒JTCで蒲田勤務だったし)、心の中で「かまた」って呼んでたんだよね。
調べてみたら読み方は「putien(プーティエン)」、シンガポールではミシュランの星をとったみたいで、なんかすごいお店みたい。


と言うわけで、家族3人で行ってきた。


蒲田っぽいでしょ?

ほら。
もうこれであなたも、「蒲田」にしか見えないはず。

そんな蒲田...じゃなくて莆田、店名は福建省の沿岸都市から来ているみたいで、東京の沿岸都市っぽい蒲田とますます親近感。
調べてみたら、こうらしい。

プーティエン発祥のシンガポール店では、2016〜21年にかけ5回連続ミシュラン星を獲得している。マレーシア、中国、インドネシア、台湾、フィリピンに展開。


インスタはこちら。
これ食べたけど、写真撮るの忘れちゃった。


他に頼んだのは、

麺をもう1品、オイスターオムレツ、だったかな。
美味しくいただきました😊

「蒲田みたいな名前のお店に行った」とツイッターとインスタに書いたら、いろんな方からリプライやdmで「自分も蒲田って言ってる」と返事をいただいて、「やっぱり蒲田だよね」としみじみwww


気になる方はぜひ蒲田...じゃなくて莆田(プーティエン)へ!!

サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!