【マレーシア再入国】自宅隔離申請が中1営業日で承認された 2022年1月24日時点

2022年1月24日現在のお話。

マレーシア再入国前に、政府指定のサイトで自宅隔離申請をして許可が降りたら、自宅で隔離をすることができる。

ブースターを打ってたら5日、2回までなら7日、未接種なら10日だったかな。

自宅隔離をしたい人向けの政府への申請はこちらから。


フォーム上に3営業日で結果を...とあるけど、ツイッターでは「3営業日過ぎてもなかなか返事がこない」とチラホラ見かけていた。なので、到着までにApproveされてればいいかなと覚悟していた。
ところがなんと、中1営業日で許可が降りたwww
早いwww
(ちなみに申請は、フライトの10日前)

ゆーてもね、東南アジア新興国って日本みたいにあれこれきっちりやる国じゃないから、この手の処理も人やタイミングによるんだと思うけど、参考に我が家の申請内容をわかるように掲載しておくので、今後、マレーシアに再入国する方の参考になったら幸い。

※我が家は「家族3人(EPとDP)がマレーシアに再入国」という状況。新規入国の人や、別のビザの人はあれこれ条件が違うかもしれないから、そこのところよろしくね。「Suniさんと同じようにやったのに中1営業日で許可が降りなかった」と言われたら「あらまー」という回答になると思います。

では、ここからスクショが続くのでよろしくご査収ください。

画像1
画像2

※トラベラー2に私、3に息子の情報を。
※Bで添付したのは次の通り

・パスポートの、顔写真とサインのページの写真
・ワクチン接種証明のPDF(PDFはMySJ経由で。我が家はマレーシアで打ってる)
・フライトのeチケット(KUL-NRT、NRT-KUL両方乗ってる)
・夫はワクチン接種のPDFのパスポート番号が古いので、古いパスポートの写真も
※EP/DPだとMy Entry Approvalは不要なので申請していない
※各種書類のサイズは250KB以内じゃないと添付できないんだけど、Macはサイズを小さくするのは簡単なのでパパッと済ませてサクッとアップロード。


画像3
画像4


なお、マレーシアは日本と違い、到着日がday1なので、早ければ2月4日に隔離最終日を迎え、2月5日(土)には娑婆に出られる予定。

その前に日本でPCRだわ〜。
いつのまにか「2日以内」になっていたので、木曜日に受けに行く。

検査は、新宿のクリニックでやることにした。千葉県内にもやってくれるところはいくつかあるんだけど、結果が出るのに48Hとか72Hってところばかりで「待ってられない」ってことで。

ここに決めた理由は16000円という価格と、即日結果がもらえるから。
万が一誰かが陽性だったらハイヤーをキャンセルしたりとかあれこれやることあるので、早い方がいいと思って。

MySOSと連携させて、結果をそこで受け取ることができるみたい。

子どものは私か夫かどちらかに来るのかな〜ってあたりは当日クリニックで確認する。


そんなことよりも、出国5日前にして息子が微熱気味。
金曜に託児所でもらってきたんじゃないかって思ってる。
抗原検査だと陰性。月曜に小児科に行ったら「風邪だね」と。
木曜にPCR検査受けられなかったらそもそも出国できないので、あれこれ綱渡りだなー。はー仕事したいなー。今月全然仕事できていない。子どものためにフレキシブルな働き方ができる今の環境はとてもありがたいんだけど、だとしても働けてなさすぎだろ、と思う。正直キツイ。ってあたりの話はおいおい。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,755件

サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!