見出し画像

ユニクロのマレーシア1号店がリニューアルオープンした

ファーレンハイトのユニクロが6月?くらいに一時閉店して、


いつ再開するのかとワクワクしていた。


11月9日にやっとオープン。
11.11を狙ってこのタイミングにしたのかな。
(知らんけど)

初日の午前中、リハビリ帰りによってみたら大混雑だった。
無理無理。


夜になって、やっと待たずに入れた。


GFにユニクロコーヒーというのが入った。
なんでユニクロがコーヒーなんだろ?という感じなんだけど、コーヒー買わせて1Fの休憩コーナーに行かせる導線なのかしらね。
途中でコーヒーこぼされたりしない?みたいな余計な心配をしちゃったわ。


初日は混んでたけど、もう今なら、平日の夜なら待たずにコーヒー買えるよ。
私ごのみの味で好きかも。


息子の服は大概ユニクロで(乾燥機ガンガンかけても全然大丈夫だから)、特に下半身はここのレギンスばかりはいていて、レギンス以外のズボンをまったく履いてくれない。
小学生になったらどうしよう。制服着てくれるかな…


最後に余談。
ファーレンハイト店って、2010年11月4日にオープンしたみたい。
けっこう前からあったのね。

っていうかファーレンハイト自体が2010年8月にオープン。
(正確には、ベルジャヤグループが所有していたKLプラザという建物だったのを、パビリオングループが買収してリノベーションしたらしい)
(だから地下で繋がってるのかな、ファーレンハイトとパビリオン)

名前の由来は、マレーシアの平均気温31.1度なんだって。(華氏だと88度)
ってウィキペディア先生が言ってた。


サポートいただけたらスタバのコーヒーにしてありがたく頂戴します\(^o^)/ ありがとうございます!