見出し画像

おかわりしたいから、つんどく

あなたには、もう一度読みたい本はありますか?

読書が進むにつれて、「もう一度読みたい本」が増えてきた ゆにです。
なんちゃって読書家です。

#挨拶文を楽しもう

というわけで、いつもは新しく手に入れた本の積読を紹介しますが、今回は一度以上読んでいるけど、また読みたい本を紹介します。
記事やつぶやきやXで紹介した本も含みます。

文章術部門

(左から)

  • 『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』 いしかわゆき 著

  • 『ひすい先輩、幸せになる伝え方を教えて! 言葉が変われば人生が変わる』 ひすいこたろう 著

  • 『文章で伝えるときいちばん大切なものは、感情である。 読みたくなる文章の書き方29の掟』 pato 著

  • 『読みたいことを、書けばいい。 人生が変わるシンプルな文章術』 田中泰延 著

  • 『三行で撃つ <善く、生きる>ための文章塾』 近藤康太郎著

  • 『言語化100の法則 語彙力を高め、適切な表現や使い方をしていく』 山口謡司 監修

  • 『神・文章術 圧倒的世界観で多くの人を魅了する』 フミコフミオ 著

文章術系の本は、気になって仕方がないです。
その中でも、もう一度読みたいと思ったのがこの7冊。
なるほどと思ったり、納得できる内容だったので、何度も読みこんで自分の知識にしたいです。

ビジネス・自己啓発部門

  • 『あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問』 ひすいこたろう 著

  • 『少しだけ昔を語っても? 私がnoteを始めるまで』 クロサキナオ 著

  • 『伝えるための準備学』 古舘伊知郎 著

  • 『思考の整理学』 外山滋比古 著

  • 『道をひらく』 松下幸之助 著

ビジネス書や自己啓発系の本も好きでよく読みます。
古館さんの本、すごくおもしろかったです。おすすめ。

クロサキナオさんの本は、ファンなら押さえておきたい1冊です。
この本を読んでからナオさんの記事を読むと、より説得力が増します。

短歌部門

  • 『あなたのための短歌集』 木下龍也 著

  • 『天才による凡人のための短歌教室』 木下龍也 著

短歌を始めるきっかけになった2冊。
木下さんのような素晴らしい短歌を詠めるようになるのが、夢です。

1冊ずつ紹介を書くと長くなるので、とりあえずここまで。
記事にしてない本に関しては、リクエストがあれば読書記録として記事にあげるかもしれません。

以上、「おかわりしたい」積読紹介でした。

#66日ライラン

36日目。あと30日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?