見出し画像

植物のパワー

こんばんは!
春になってきたので、週末はもっぱらガーデニング!
…といきたいところですが、

子育てもあり、仕事もあり、勉強もあり…で、
週末軽く草取りをして、眺めるだけになってます💦

それでも、植物のパワーってすごいな、と思ったので、今日もガーデニングを記事にします。

ナデシコとローズマリーとセダム

今日は、冬越えした植物の枯れた部分を中心にカットしていきました。

茶色になってて枯れたな…と思ったセダムでしたが、春になって復活してきました。

枯れた植物の下から新しい葉が!

こちらも、枯れた葉をカットしていったら、ちゃんと下の方に新しい葉が芽吹いていました。

植物のパワーって、すごいんですね。
これまで枯れたらすぐ抜いていましたが、
もう少し待つべきだったと反省しました。

やっぱり植物って強い!
…それと同時に、出来れば一年草ではなくて、毎年同じ種類の花を楽しめるような庭づくりがしたいな、と。ある程度水やりをしなくても、草刈りをしなくても大丈夫な庭づくりがしたいな、と思うようになりました。

https://www.amazon.co.jp/ポール・スミザーの「これからの庭」-ポール・スミザー/dp/4074464349/ref=mp_s_a_1_1?qid=1648977653&refinements=p_27%3Aポール・スミザー&s=books&sr=1-1

そこで、買ったのがこの本。
植物だけでなく、生き物にとっても住みやすい庭づくりを、
一つの生態系を作るためにも、一つの植物だけ植えるのではなく、色んな植物を植えましょうと、

肥料も農薬も、基本的には水やりもなし。
自然の中で、自然の肥料で育てましょうと、

訴えてくれるこの本は、とても参考になりました。
下が粘土質の我が家は、もしかしたらバラが合うのかもしれない。
バラって、ものすごく手入れが大変だと思っていましたが、虫が、とか病気が、とか思っていましたが、
ポールスミザーさんに言わせたら、虫や病気とも共生していくことこそ、「自然」ではないか、と。

これはとても納得です。
キレイに手入れの行き届いた庭は確かに美しいですが、でも、自然を大切にしてる庭もまた違う意味で美しい。

私も作るなら、そういう庭が作りたい。
病気があろうとなかろうと、バラだって雑草だって美しいと感じられるような庭を。

理想だけはもって、ゆっくりガーデニングを進めていきます☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?