見出し画像

運動嫌いな息子をその気にさせるには①

【運動が苦手、そして興味がなかった息子が、ついに好きになれそうなスポーツに出会った。その時が来るのを待つこと7年。信念をもって待てたのは、心に響いたある言葉があったから】

こんにちは。
ママの心に太陽を🌞ワーママ専門コーチ・向日葵です。

運動が苦手、そして興味がなかった息子が、
ついに好きになれそうなスポーツに出会いました!!

長かった冬が明けたような清々しい気持ち(#^^#)
同じように、習い事が続かない!運動をしない!で悩んでいるママさんの参考になればと思い、経験をシェアしたいと思います⚽


8歳になる息子は、小さいころから特に運動に興味がなく
水泳も、ピアノも、サッカーもテニスも。
体験レッスン止まり。
私も運動が苦手で、何1つできないので、
何か1つでも頑張っておけばよかったと悔やんだ過去があるので
息子には1つでもいいからスポーツやってほしいと思っていました。

でも息子はインドア派で特に興味をもたず。。


そんな悩みを抱えていた3年前。
NYでジュニアアスリート専門コーチをされている
たなべさちえさん
子どもにスポーツをさせたい親のためのスポーツ講座があるというので参加してきました。
さちえさんは、プロゴルファーの宮里愛ちゃんを取材していたこともある元スポーツ記者のメンタルコーチ。

講座の正確なタイトルは覚えていないのですが、
こどものスポーツを成功させるためにはどうしたらいいの~?
といったテーマでした(…と思います)。

子どものスポーツや習い事が続かないことで悩んでいた私は、
どうやったら運動をやる子供になるのかが知りたくて
前のめりで一番前の席で話を聞いていました。

特に印象に残っていたのは、
”子どもがやりたいスポーツを。親がやりたいものを子どもがやりたいとは限らない。無理しいはさせないほうがいい。”
”親が一生懸命になりすぎて希望を押し付けるのはこどものプレッシャーになり、トラウマやオーバーユース、けがの原因になる”
とにかく
”子どもの意見を聞いてあげる””子どもの興味ややりたいことを大切にする”
ことの大切さを強調していたのがとても印象的でした。

最後に質問コーナーがあったので、
思い切って質問してみました。
「子どものやりたいスポーツをやらせてあげるのがいいということ、とてもよくわかりました。
でも、そもそも、息子は何もスポーツに興味を示さないんです。
そんなときはどうしたらいいでしょうか
?」

さちえさんから、何か息子のモチベーションを開花させる秘策がきけるかなと期待していた私。

さちえさんの回答は、斜め上を行くものでした。


お子さん自身が楽しんで続けられることが大切
好きじゃなければ続かないですから。
スポーツに興味がないのれあればスポーツじゃなくてもいいんです。
公園でのお散歩でもなんでもお子さんのエネルギーが発散できる場であれば何でもいい

子どもは好きになってみるきっかけがわからないからいろいろ試してみるといいですよ。」と。

その言葉を聞いて、それぐらい
子どもの好きや興味を大切にする
子ども自身の意思を大切にすることが大切なんだ

と心に刺さったのです。

この日から私は
子どもに無理にスポーツをやらせようとするのをやめました

習い事も同じ。
子どもの意思を大切にして、どうしてもいやというのであれば、
(やったほうがいいとおもうものについては説得はするけど)
最終的には子どもの意思を尊重するようにしています。
(それでも英語スクールをやめたときは悲しかったけど ><)

”運動嫌いの子どもをその気にさせるには”・・・


子どもがスポーツに興味を持つまでひたすら待つ!
忍耐!
そして、子どもが興味を持つようにスポーツに触れる機会を(なるべく自然に。笑)与えることだと思います。

今回、息子がスポーツに興味をもったきっかけについては次の記事に書きたいと思います♪


****

スキ&フォロー いただけるととっても嬉しいです。
励みになります♡

****

音声配信始めました🌻
ワーママ弁護士向日葵の働くママの幸せラボ 
よかったら聞いてください♪





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?