見出し画像

〔2days〕北海道のイベントに初めて出てみた!


お疲れ様です!
Sunaoです!

最近のnoteは結構写真についてが多かったんですが、
今回北海道のイベントに行ったので、それについて書いていこうと思います!

ーーーーーーーーーーーーー

今回北海道で出たイベントはこちら!

▼9/17 BEAT STAR 北海道予選

▼9/18 音ノ処

こちらに2日間連続で、挑戦してきました!!

結果は、
ビートスター:予選2位 / 本戦3位
音ノ処:ベスト4

って感じでした!

ーーーーーーーーーーーーー

ビートスターについて

ビートスターは、ショーケースコンテストという珍しい形式の大会でした。

ビートボックスのイベントって、だいたいバトル形式なんですけど
Sunaoちゃんって、ショーケースの方が合うよね
って言われることがあって。
なので、一回コンテスト系も出てみたいな〜と思っての矢先のこの大会!

北海道のざわさんと、大阪でお話しした時に
おいでよ〜って行ってもらったので、
これは行くしかない!!!

ビートスターは、東京大会と、福岡大会もあるんですが、
北海道に行くことに決めました!!

予選は2分、本戦は4分。
いつもは長くて1分の尺でバトルをしているので
超レアでした。

難しかった。
3ヶ月くらいぼちぼちスタジオ入ったりしてずっと考えてたけど、
本当に難しかった。
いっぱいライブしたいな。

優勝はYUTAさん、ライブってこういうことだよなあと感じました。
沢山勉強になった。
特に予選はかませたと思うし、いろんな人から、いろんな言葉もらえてマジで嬉しかったです。
とにかく楽しかった!

ーーーーーーーーーーーーーーー

音ノ処について

このイベントは、北海道で定期的に開催されている
ビートボックスバトルイベントです!

ほぼほぼプレイヤーは北海道勢。
自分が主催している「ビーダッシュ」と似たようなテイストの、レベルアップがメインの目的って感じのイベントでした!あと交流!

こちらではカメラマン兼プレイヤーとして参加しました!

前日のビートスターの優勝者が今回の音ノ処のジャッジを務めるということで、
1位のYUTAさんが別のライブの予定があり、2位のkeishiくんがジャッジを務めていました。

自分は前日keishiくんに続き3位だったので、
本当に悔しかったな。
しかもライブめちゃくちゃ良かったし。

個人的には、当たりたかった人みんなと当たれたので
大満足です!

予選は同年代のRock you
ベスト8でざわさん
ベスト4でJustinさん

特に、ベスト4戦はピースで熱いバトルできました。
絶対あれベストバウト。自信あります。笑

前日からの連続でのイベントだったこともあり、
とりあえず寝不足でした!
バトル中、目閉じかけてた笑

とりあえず楽しかったなあ〜
みんな写真使ってくれているのも、とても嬉しい。
カメラマンって、やりがいに溢れてます。

個人的に良かった写真のツイートをここに載せておきますね。

ーーーーーーーーーーーーーー

2日間イベントに出てみて

めちゃくちゃ、北海道のシーンって、あったかいなと思いました。
優しくていい人ばっかり。

特に印象的だったのは、イベントの後に何かしらの打ち上げがあって、その後にヌヌヌやsigridに行くっていう流れができてること。
遊び場や居場所がしっかりあって、ちょっと羨ましいと思いました。
そういうところも含めて、北海道のシーンの先輩方は偉大です。

関東のイベントでは打ち上げって、基本ないし、
あっても関係者だけとか、知り合いだけなんですよね。

だから、話したことない人と一緒に打ち上げするっていうのがめっちゃ新鮮でした。
イベント中にも、わざわざ話しかけにきてくれる人とか、
本当にありがたかったし、最終的にはほぼ全員と少しは喋ってるはずです。

アフターイベントや、打ち上げで誰とでも話せたり、聞けたりする。
成長したい人は、いくらでも成長できる環境。

関東や関西とは全然違う空気感でした。

良い悪いではなくて、ビートボックスの雰囲気も、湧きどころも、全部含めて、「違うシーンなんだ」ということを実感できたんです。

おもろいなあ。
これが遠征の醍醐味。

だから、北海道の人にも関東や関西のイベントに来てほしいなあって思いました!
絶対いろんなことを感じるはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今回は2日間のイベントについて書いていきました。
結論、めっちゃ楽しかったなあ〜〜〜

また、北海道行きたいです。
絶対行きます。

あ、ビートスターの自分の予選と本戦の動画、誰か持っている人いたら欲しいです、、
何人かいたはず、、、
誰だったっけな、、、

そんな感じで今回は終わります。笑

北海道の皆さん、またイベントで!
関東でお待ちしてます!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?