見出し画像

【腸】脳に匹敵する強い腸の実力

今日は腸のすごいところあるあるを言いたいだけ言いたいと思います笑

もし、共感できたり、もっとあるよ!!って思った方はコメントで教えてくれるとすごく嬉しいです😊ではどうぞ!


1.腸は脳にできない判断がある

見た目は普通でも、食中毒になりうる食材を食べたとします。脳からしたら見た目に問題がないのでいいのですが、腸からしたら食べちゃダメと判断ができるんです。

嘔吐や下痢などで早く体から出そうとします。脳は安全なものかどうかはわからないけど、腸はその判断ができるんです。

2.腸は脳の指示を受けなくて良い

体のほとんどの臓器や器官は脳の指令によって動いています。腸は違うのです。

脳死になったとしても、腸は動きます。ですが、腸の動きが完全に止まった時、脳の働きも完全にストップしてしまいます。

3.腸には脳に匹敵する神経回路を持っている

人間の腸内には約1億個の神経細胞があり、網目状の神経ネットワークを築いています。

神経細胞の数は脳には及びませんが、腸内の神経ネットワークは、思考や感情に大きく影響する情報がもたらされます。

そしてその影響を与えているのは腸内細菌とも言われています。

4.腸は幸せホルモンを分泌する

腸はセロトニン、ドーパミンなどの幸せホルモンを分泌します。

この物質を供給できなくなると、その人の性格までもが根暗でネガティブになってしまいます。

心の健康は腸が大きく影響しているんです。

5.腸は嘘をつかない

これはこれ。あれはあれ。腸は素直で嘘をつけません。

ですが、脳はある意味偏見だと言えるでしょう。

6.腸は健康第一を考える

脳は、ハメを外すことが多々あります。例えば、暴飲暴食、タバコの吸いすぎ、生活習慣の乱れ、体に良くないことをしてしまうこともあります。

ですが、腸は体に良くないことがあると、便を出せと命令したり、不調を訴えてくれます。すごい機能なんです。

ーーーーーー

すごいですよね。素直に感心してしまいます笑

僕も腸みたいに優秀になりたいです笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?