見出し画像

人に合わせすぎると嫌われる

他人と異なる意見ばかり言ってたら嫌われる。
そりゃそうやろやけど
他人に合わせてばかりもそれはそれで嫌われる。
嫌われる。っていうか、好かれないよね。
それは、なんでなんかな?って思ったので考えた。

よくあるのは
デートで「お昼ご飯どうする?」ってなったとき
「なんでもいいよ」って答えるやつ。
これ言ってる本人は、
まじで何でもいい。合わせる。って思ってるのかもしれんけど
決める労力を相手に負担させてる
めんどい事相手に押し付けてるだけやから
そりゃ嫌がられるよね

意外とあるのが
友達の意見に合わせてるのに
なぜか好かれないやつ。
相手に合わせる。共感する。っていうのは
常に後出しジャンケンしてるようなもんやからかな
自分の意見先に言っちゃったら
相手と意見が違うことあるもんな
共感しようと思ったら
相手に先に意見出してもらわないとだめやもんな。
それも、意見を出す。っていう労力を
相手に強いてるから
ずっとそれが続いたら相手は嫌になってくるよな

あと、共感してくれたら嬉しいけど
共感ばっかりされてたらつまらんのよな
会話してて意外性が一切なくて
そんなら会話する意味なくない?ってなる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?