見出し画像

月額700円で蝶は舞う

扁桃炎を再発させたシュナイダーです
痛いったらありゃしない。

今回薦めたいのはネットフリックスで配信中の
「ナビレラ」です。

自分は結構韓国ドラマが好きでよく見てるのですが
恋愛ドラマ自体はそんなに好きではないです。縁がないので(半ギレ)

生活のため、息子たちのため、一生懸命働いてきたおじいちゃん。
70歳で定年を迎えて自分の夢に挑戦したい。と思うようになります。
彼が挑戦したいのはバレエ。しかし年齢のせいもあって世間体やら身体的やら様々な問題が立ちはだかる。それでもおじいちゃんは諦めない。

そんな中、若く才能あるバレリーノ、チェロクと出会う。彼もまた過去、現実の様々な問題に直面し悩んでいた。おじいちゃんはそんな彼のマネージャーも兼ねてバレエを教わることになるのだが…。

どっちも可愛いんだよなぁ…。

というストーリー。もう面白いんだよなぁ。

韓国ドラマって絶対的な悪がいるのがお約束なんです。
本当にムカつくやつがいて、そいつをぶっ倒す。
王道でありながら巨悪を倒した時のスッキリ感が堪りませんよね。

しかしこのドラマに限ってはそういうのはいません。
一人一人が人間らしく悩みを抱えながら生きています。
言い換えるならば
「それぞれのキャラクターが倒すべき何かを持っている。」
という感じでしょうか。

世間体、恥、過去、確執、限界、常識、嫉妬、不安、etc

このドラマはそんな人間が生きる上でぶつかる無数の問題を
一つ一つ結び目を解いていくように我々に魅せてくれます。

なので一話見終わるたびにどこかスッキリしてるんですよね。
続きもののはずなのにテレビの停止ボタンを押して
「よし!」って外に駆け出したくなるような
そんな気持ちにさせてくれる。

ナビレラ ~それでも蝶は舞う~
ぜひ観てみてください。

シーズン1しか無いんで、月額700円ちょっと払えば一か月で見れるから!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?