自転車のヘルメット着用の努力義務化
そりゃ身を守るためには着けないより着けたほうがいいなんていうのは誰でもわかるだろう。でもさ、もっと優先的にやらないといけないことあるんじゃないのかな。
おいらはバイクで裏道をスイスイと走り抜けるタイプなんですよ。もちろん、交通ルールは守っているつもりなんだけど、とにかく抜け道みたいなところを使いまくるので、自転車の危険運転って当たり前のように目にする。
ヘルメットで身を守ることは大事かもしれないけど、それ以前に、身を守ろうとしない運転をしている連中があまりにも多すぎるんですよ。
スマホいじりながらのながら運転。クルマとバイクは罰則も厳しくなったのに、自転車は、まぁ、こちらも警察が取り締まりを強化したとはいえ、そこら中で見かける。フードデリのやつらなんてのは、まだスマホホルダーで固定させている分ましかと思いきや、スマホで地図ばかりに目を向けていて周りをまるで見ないで走っていたりもするし。そもそも、お手軽バイトみたいな仕事だったとしても、目的地が分かったら、そこまでの地図を頭に叩き込んで到着できるってのがプロの配達員だぜ。まぁ、それはおいておいて。
あとはイヤホンで音楽か何かを聞きながら周りを音をシャットアウトして自転車に乗ってる奴ら。バイクのエンジン音が耳に入らないから、避けてもくれないし、下手したら後ろから自転車より早いバイクが迫ってくるというのにも関わらず、まるで周りを確認しないで、道路横断して右折して行ったりするんだから。
それと雨の日の傘さし運転。単純に片手運転になってブレーキングが悪くなるってのもあるし、横幅をとることにもなるから、追い抜くのも簡単ではなくなる。特に狭いところだと、より右側に寄らないといけないので一方通行でもなければ対向車も余計に気にしないといけない。
そして無灯火。まぁ、都内を走っているので全く持って確認できないわけじゃないけど、やっぱりちゃんと灯火している自転車よりは気づくのは遅くなる。無灯火で逆走なんてされた時には。
中には、雨の日に傘さしてスマホいじりながら、当然のごとくイヤホンをつけて、無灯火で逆走するなんていうここまで書いたことを積み重ねる奴もいる。
こういう奴がこけたときに身を守るのがヘルメット。だとしたら、順序が違うだろって。
もう、こういう奴らがいたら、その場で反則金(法律的には過料っていうのか?)取っちゃえよ。その場で支払わせる。自治体によっては、路上喫煙禁止区画でたばこ吸っていたのを見つかったら、その場でお金取られるらしいじゃん。もう、そのレベルでいいって。ながらスマホ、傘さし運転、無灯火なんてところは。
ヘルメットの着用。これはこれで大事なことだと思うけど、ヘルメットがあろうがなかろうが。事故を起こさない運転させることが大事じゃないかな。極論だけど、絶対に事故が起きない前提ならヘルメットなんて不要なわけだし。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?