見出し画像

【舞浜レポ】ついにシェフ復活!ディズニーアンバサダーホテルの「シェフ・ミッキー」に行こう

ディズニーアンバサダーホテルのビュッフェレストラン「シェフ・ミッキー」といえば、ミッキーたちと会えるキャラクターダイニングとして有名なところ。
なかなか予約が取れないレストランとしても有名です。
コロナ後はキャラクターの登場がない状況が続いていましたが、ついに今年4月よりミッキーのみ会えるようになりました!
私も粘りに粘って、ようやくレストランの予約が取れましたよ…。
ということで、今回は「シェフ・ミッキー」のランチビュッフェについてご紹介します。

1.コロナ後のシェフ・ミッキーは…?

コロナ前はミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーが登場していたシェフ・ミッキー。
コロナによる休園明け(2020年7月)以降はキャラクターの登場がない状況でした。
が、2021年4月からランチおよびディナー時間帯のみミッキーが登場するようになりました。
ただ、コロナ前のように各テーブルを回るのではなく、フォトロケーションでの写真撮影となっています。

また、利用時間が80分(ランチの場合、ディナーは90分)という時間制限がついています。
ちょっと短くなったかな?
でも次で紹介しますが、キャラクターに会えるのはミッキーだけ、しかもフォトロケーションでの撮影なので、サクッと終わります。
テーブルでキャラクターが来るのを待つ、というのがないので、そういう意味では楽かもしれませんね。

2.ミッキーとはどう会うの?

テーブルに通された後、キャストさんより「写真撮影は別途キャストよりご案内します」と声がかかります。
なので、安心して料理を取りに行きましょう!
食べ始めるとキャストさんがやってきて、写真撮影に行く時刻が告げられます。
だいたい5分前に声がかかるようなので、そこから準備してもなんら問題ありません。
時間になると再びキャストさんが登場し、待機列の場所まで案内してもらえます。
フォトロケーションはレストランの奥に用意されています。
私のときは1組前で待っているだけでした。

↓シェフ、ビュッフェ台の脇より登場

画像1

並んで3分ぐらいで呼ばれました!
ミッキーとは距離が離れていますが、私のTシャツにショルダーバッグ(いずれもミッキー)には気づいてもらえました。良かったよかった。
サクッと終わるので、その後は再び食に集中です(笑)。

↓こんな感じで撮ってもらえます

画像2

3.6月末まで「イースタービュッフェ」開催中!

そしてシェフ・ミッキーでは6月末まで「ディズニー・イースター」のビュッフェをランチ・ディナー時間帯で行っています。
パークではシーのグリーティングショーと一部レストランのみ若干のイースター要素がありますが(あと一部グッズも発売中)、こうしてイースター感を味わえるのは貴重なもの。
春っぽいメニューがどこまであるのか、という気もしますが、皿にイースター感があるだけでもなんだか違う気がします。
以下では写真で主なメニューなどをご紹介します。

画像3

画像4

画像5

画像6

↑この日の個人的No1は左手の「ガパオ風ライス」

画像7

↑右から3番目はミッキーフェイスのデニッシュ!

画像8

画像9

いかがでしたか?
ようやくパークでもキャラクターダイニングが復活とは嬉しいものです。
今後だいぶ落ち着いてきたら、ミニー、ドナルド、デイジーの復活も待たれますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?