見出し画像

【仲間とオンライン講座作り】そもそも私にオンライン講座作れるの?

ここまで、仲間とオンライン講座を作るきっかけやメリット・デメリットについてお話ししてきました。

仲間とオンライン講座を作るのもいいかも…と思っていただけたのではないでしょうか。


しかし、そもそも自分にオンライン講座を作れるコンテンツはない…と考えている方もいるかもしれませんね。

自分は大したことをやってきていないから…そう考えると自分にはオンライン講座を作れないと思うのも仕方がないのかもしれません。


でも、

「どんな人でもオンライン講座は作れる!」

というのが私の持論です。

今回はどんな人でもオンライン講座は作れる!という理由をご説明したいと思います。


1.あなたが楽にできることは?

みなさんが息を吸うように楽にできることはありますか?

仕事のことに限らず、何かしら楽にできることがあるかと思います。


例えば、

・資料を1枚ずつ取ってホチキス止めまでするのがうまくて早い

・紅茶を美味しく淹れるのがうまい

・話がまとまっていない人の会話をうまくまとめるのが上手

などなど。


そんな自分が楽にできること、3つ思い出してみませんか?

私の場合は、

・リハーサルをせず、スライドをざっと見ていきなり話し始める

・自分の好きなことは、たとえ他にやっている人がいなくても飽きずにとことん探求し続ける

・文章を書くことと校正が好き

というのが挙げられるでしょうか。


2.あなたが楽にできることは、楽にできない人もいる

さて、上で紹介したことですが、全ての人が自分と同じようにできるわけではないことに気がつきませんか?

紙資料をめくるのにモタモタする人、ホチキス止めが雑な人など、よく考えてみたら自分より不得手な人がたくさんいます。

そう考えると、「資料を1枚ずつ取ってホチキス止めまでするのがうまくて早い」のは人より優れた特技、ということになります。

もし自分が「資料を1枚ずつ取ってホチキス止めまでするのがうまくて早い」について不得手で、頼れる人が身近にいるとなったら頼ってしまうこと請け合いですね。


3.楽にできない人のために説明することは…

「資料を1枚ずつ取ってホチキス止めまでするのがうまくて早い」について、もし紙のめくり方のコツやホチキス止めの注意点などをあなたが知っていたら。

それをまとめて教えることができるのではないでしょうか。

お仕事などだったら、効率的なやり方を人に教えてあげたら、その人の仕事能力がアップしますし、何よりあなたの仕事も楽になるはずですね。


実はこれがオンライン講座への第一歩だったりします。

自分が人より優れていることについてそのコツをまとめて、その人もできるようになってもらう。

それにより、周りのスキルがアップしていき、仕事全体の効率がアップする。

これはとても喜ばしいことですね。


「資料を1枚ずつ取ってホチキス止めまでするのがうまくて早い」について文章でまとめるのは具体的な説明が大変なものです。

が、動画ならばより具体的に紙のめくり方や紙をきれいに整えるコツが分かりそう。

・紙の効率的なめくり方

・紙をきれいに整えるコツ

・ホチキス止めをきれいに行うコツ

を動画でまとめられたら、それだけでミニオンライン講座の完成!

同じような事務関係のコツをまとめられたら「事務作業を効率的に行うコツ」というオンライン講座になりますね。


しかしこれを誰が見るんだ…と思うかもしれませんね。

例えば新入社員の人が配属前にこれを見ていたらどうでしょう?

コツを得て事務作業をやってくれそうな気がしませんか?


という感じで、今回はそもそもオンライン講座は誰でも作れるのか?という疑問にお答えしました。

仲間とオンライン講座を作る場合はだいたいテーマが決まっていることが多いですが、詳細な講座内容を決めていくと人によって得手・不得手な内容が出てきます。

自分にとって楽にできるという内容は人に教えられるという証拠。

仲間と作るのと同時に、自分で作ってみると自分にとってもいい学びになりますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?