見出し画像

今を肯定してると過去も未来も自由になるし、今この瞬間の情動にフォーカス出来るんじゃ?段取りはスマホにアウトソーシング、なんちゃってー。

★写真は記事とは関係ありません。時々、自分がこんな状態に陥ります。でも、ま、なんとかなるんです。

今日は日曜日だったけど、既にもう曜日の感覚が抜けてきてしまっているので、スマホの予定をみないと、今日は何する予定だったか覚えてないことが多いっす。ヤヴァイですね。

うちの父方の祖母なんて90歳オーバーで亡くなるまで膨大な親戚中の家の電話番号を暗記してて枕元のプッシュフォンから電話しまくってましたよ。
(私のいとこは55人もいるんです。大家族でしょ。)
果たして、今の私、いくつの電話番号覚えているでしょうか?
日本の実家と息子くん(旧自分の番号)が精いっぱいかも。
これを劣化と呼ぶか進化と呼ぶか、おそらく表向きは劣化と見えているでしょうが、生活スタイルにフィットしてる、と言う意味で進化かもしれません。

今のおじゃぴぃは、何かを覚えておくことよりも
今この瞬間の情動にフォーカスすることにエネルギーを使っているので
五感が冴えてきてる気がします。
暗記や段取りをスマホにアウトソーシングしてるんです。
(物は言いよう)

今日は世界ウーマンの9月の交流会にZOOMで参加しました。
様々な国から15人の方々が集まって、ちょっと面白いワークをしました。
予め用意された質問リストから順番に質問し合っていく、と言うものです。
ブレイクルームで、私を入れて3人の初対面同志の方とおしゃべりをしました。同じグループになった方が、皆とても前向きで、めちゃめちゃ楽しい時間になりました。
質問リストの中に、過去で変えたいことはありますか?と言うのと、未来が見える水晶があったら未来のどんなことが知りたいですか?と言うものがあったのですが
3人とも、変えたい過去はないし、知りたい未来もありませんでした。
今が、肯定出来てないと、そう言う答えは出てこないと思うんです。
良い事も嫌だったことも、それがあるから「今がある」と思っているし
未来をこれから「体験」して「発見」していくのに
先に知ってしまっていたら、愉しめない、と思っているんです。

全体1時間半の交流会でしたが
終わってから、話したりない参加者のお友達と
更にZOOMで繋がって、3時間(か、もっと?)お喋りをしました。
どんだけ喋り足りないねん?みたいな?(≧▽≦)

そこでも、深い話になったので
1週間分くらいのnoteネタが出来た気がします。
!(^^)!

順々に気が向いた方向から書いていきたいと思います。

全ての友人たちに健康と幸運を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?