見出し画像

シンクロお喋りの愉しさは、まじで本当にプライスレス!

だいたいが、口から生まれてきたって言われるくらいお喋りな性分で
若い頃、周囲が見えていない様でいて見まわし過ぎてた時代には
「喋り過ぎ」って言われるのがコンプレックスだったんだけど

今や、完全に、その「コンプレックス」とやらは外してしまって
「ほぼ」エネルギー解放政策で生きているので
お客様とのZoomミーティングでも
とめどなく、伝えたいことが溢れてきて
まあ、驚かれちゃったりする訳なんです。

それでも、なお、やっぱ、おじゃぴぃと共に旅したいって方が
だいたい成約するわけで
そうすっと、カッパドキアでお会いしたって
元々が周波数帯が同じあたりにいらっしゃる方ばっかり来る訳なので
話がつぅ、とかかぁ、とか通じちゃって。
さらに面白いことが起きるの法則、なんですね。

んでもって旅とはさほど関係なくても
たまに、呼ばれたように、Zoomやらで繋がってお喋りに興じることもあるんですが

今回は、
昔、音楽業界時代の、当時は上司だったのか、先輩だったのか
        ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
立場的には全く不明な小山さんとZoomで会ってお話ししました♪( ´θ`)

小山さんもnoteを綴っていて、
その小山さんのnoteがまた

これさぁ、私が書いたんじゃなくて?Σ('◉⌓◉’)って言うくらい
いつも、共感を通り越してシンクロするので
だいたいにおいて、年齢は10歳くらい差があって
経験値もだいたい、いつも10年先くらいを歩いていらっしゃるので
何話しても
「ですよねぇ」と言う相槌して出てこない、と言う✌︎('ω'✌︎ )

そう言う人生の先輩とのお喋りが楽しく無い訳ないっ。

シンクロした人生訓も
だいたい、10年差で同じ様な
修行と獲得と覚醒と解放っていう。

やっぱ、何言っても、何聴いても
「ですよねぇ」って言う♪( ´θ`)

昭和を引きずってきた我々世代は、
今の水瓶座世界に入る前に、やっぱちゃんと山羊座修行してるんですよねー。
その世界の、それはそれで「在って良かった感」と、ともに
新しい世界観の愉しさがね。

やっぱ「ですよねぇ」って♪( ´θ`)

話は尽きないので、
まあ、またたまに会って話しましょう、と言うところで解散したんですが
ま、これは、小山さんが、なんかのタイミングでトルコ🇹🇷に来る呼び水なので、いずれカッパドキアで実際に会ってお喋りすることにはなると思いまする。

その際も、エネルギー解放政策でおしゃべりサンクチュアリを造成しておきますので
満点の夜空で焚き火しながら話しましょう!
👆ってカッパドキアに来ても、大沼に住んでても、結局同じことする、と言うパターンですね(^^)

全ての友人たちに健康と幸運を!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?