見出し画像

エアポケットの様な一日。台風の目の様な時間。いろいろインプットな時間。ほっと一息。

獅子座新月になんか、祈ったり、瞑想したりしました?
よく言われているのは、新月には祈りを、満月には感謝を。
人間の体の中の60%は水分ですよね。
海の満ち引きが月の引力が原因なんだとしたら、身体の中の水だって影響受けていない訳ないですし、月齢に従って体のリズムを整えるのって理にかなっていることなんですよ。

リベラルアーツや占星学や、一般によく言われる「星占い」とか
宇宙を意識した生き方だって、上手く説明できないけど、きっと理になかった生き方なんですよ。

前にも書いたかもしれないんだけど
デッカイ宇宙の中の、太陽系の中の、地球の中の、この国のこの地点にポツンと居る「ワタシ」じゃなくて
今、私が見まわしてる世界は、この一瞬私が見まわした事が全てで
私が見えているもの全て360度を映像として一か所に集めると
その丸い映像の外側の淵が、私の視座になるんです。
つまりー、私は、この「全宇宙」を外から見下ろしているんです。
宇宙って私の中にあるってことなんですよ。
屁理屈?
うーん、でも、実感。
そして、世界中の人にとって、一人ずつ宇宙があるんで
それは絶対に不可侵なものなんです。

宇宙は、私がどう見るかで、どんどん姿を変えていくんです。
だって、どこを見ても自由なんだし、どう解釈しても自由なんだから。
極論、そう言う事だと思ってるんですよね。
いつも自分の世界を「どう見たいか」がまず先にあって
あとは、その理由付けをやってるだけ。

だから、まあ、良き世界を見てると
善き方向に引っ張られていくんだと実感として感じてます。
だから日々の不安がない。

今日、一日、結構、ちゃんとインプットデイに出来たので
色々面白いコンテンツや本やネタに触れられました。
どこからもメッセージが一貫してて、なるほど、と思う事ばっかりでした。
偶然触れる様々な文章やインタビューやYouTube動画が一日中全方位的に同じメッセージを送って来るって、ちょっと自分の頭の方がオカシイんちゃうか( ゚Д゚)、と
思っちゃいそうですが、つまり、それが「どう見たいか」と言うことなんだと思うんですわ。
様々なコンテンツから、受け取りたいメッセージを選んで、そこにフォーカスしてしまっている、と言うことなんですよね。
でも、ま、もう、最近は慣れているので
素直に受け取るようにしています。

明日からまた冒険だ!!

全ての友人たちに健康と幸運を!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?