見出し画像

美味しいを食べる

画像1

沖縄の読谷にあるケーキ屋さんのクッキーが美味しい。

ここのクッキーはどれも本当に美味しい。
去年出逢って、今年も行ってきました。
読谷に行った際はぜひ!

画像2

このロゴが目印。

私、クッキーには結構うるさい方でして、初めてのケーキ屋さんに行くと必ずクッキーを買います。
クッキーはタルトの台になることが多く(基本が一緒)クッキーが美味しい=タルトが美味しいの式が成り立ちます。材料もシンプルなので、美味しい食材が使われていれば美味しいし、適当な食材であれば感動する味には仕上がらないのです。


ケーキ屋さんではショートケーキを。
街のパン屋さんではクロワッサンかロールパンを。
ハード系のパン屋さんではバケットを。
ベーグル屋さんではプレーンベーグルを。

というように、はじめましてのお店では決まったものを頼みます。
料理はその人を表す。
料理人であるお父さんにそう教わったような気がします。うちのおとんは料理は繊細で美しい。日常はツッコミどころ満載だけど。


という、うんたらかんたらは置いておいて。
美味しいは美味しい。
そして、自分が美味しいと思ったものを選び食せるこれ幸せ也。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?