見出し画像

佐原で舟に乗る

こんにちは。
前回、佐原に遊びに行った記事を書きました。

別に仕事で佐原に行く機会があり、お仕事先の方も「せっかく佐原に来てもらったから、町並みを楽しんでってね!」と言ってくださりました。
なので前回行けなかったところに行ったり、出来なかった体験ができたりしました!
ぜひ一緒に楽しんでもらえればと思います。

まずは伊能忠敬記念館へ。
近くの山車会館と入場券をセットにすると、少しお安く買えます◎
中は撮影禁止なので写真は外のものだけとなりますが、伊能忠敬の歴史や歩みを動画や資料で学ぶことができます。

すでに家業と町の繁栄に寄与して隠居となっていた51歳の伊能忠敬。

地球の大きさを知りたい。
そのためには子午線1度の距離を計測しなければならない。

江戸に出て熱心に学び、幕府の奥州街道測量の計画にのっかる形で測量の旅に出ました。
出発から3年後、測定値から子午線1度の距離を割り出しますが、すでに西洋ではその値が明らかになっていました。
しかしその誤差がわずか0.2%であることを知ると、伊能忠敬はとても満足したそうです。
その後、四国や九州の測量を命じられて再び測量の旅に出ます。
しかし志半ば、肺病のため73歳で亡くなりました。
弟子たちが伊能忠敬の死を伏せて、北海道にも測量の旅に出て、日本地図を完成させました。

伊能忠敬について、参考はこちらをご覧ください。↓


伊能忠敬について歴史で習ってはいたけど、知らなかったことがたくさんあったので、とても勉強になりました。

お次は山車会館へ。
お祭りそのものや、夏祭りと秋祭りで出される山車について知ることができます。
今年の秋祭りは、10月11〜13日。
これからですし、都合がつけば行ってみたいです!
個性的な山車が印象的です。

小野川方面に戻ります。

前回、正文堂書店を再利用したお店で
冷え冷えカリカリ大学いもをいただきました。

前回は水量が足りずに乗れなかった舟。
最終便に間に合ったので、乗ってみました。
乗り合いの舟です。
船頭さんの近くに招かれ、「俺の名前は◯◯!次また来たら指名してよ!」と気さくに言ってくれました😆
名前はすぐに忘れてしまう私。
もう忘れちゃいました…船頭さんごめんなさい…。

30分の舟旅です。
ジャージャー橋
30分に1回橋から水が流れます。
見れてラッキー!
出産を控えた白鳥さん🦢
予定日をすでに過ぎていました。
その後無事に産めたかな。
穏やかな時間を満喫しました。
船頭さんありがとうございました!

最後に、お仕事先の方にお勧めされたすずめ焼きを買いに行きました。
決してすずめを焼いたものではありません。笑

このお店も今度行ってみたい。
てくてく
到着!

夜が近づいて来たので、駅方面に歩きます。

帰り際、また白鳥さんに会いました!
さようなら👋

佐原、日テレにも特集されていました!↓

佐原の魅力が少しでも伝わったら嬉しいです☺️

読んでいただき、ありがとうございました♪

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?